2025年04月01日時点の最新価格で比較できます
こちらの記事では、口コミでも人気の高い日立ドライヤーを紹介します。イオンケア、ヘアクリエ、ナノシルキーなどの種類などの特徴や選び方をはじめ、おすすめ人気アイテムをランキング形式を記載。

株式会社オールアバウトのメディア事業部にて、いま買うべきおすすめの商品を紹介する情報サービスBest One(ベストワン)の企画制作をしています。家電やガジェット、生活雑貨等の調査・口コミ・実機検証レビューをはじめお得なセール情報まで、もっと簡単に比較できるサービスづくりを追及しています。
詳しくはこちら
本コンテンツは、オールアバウトBest One編集部の調査に基づいて、独自に制作されたものになります。また、コンテンツの内容やランキングは広告出稿等の有無に影響を受けることはありません。なお、記事内で紹介した商品を購入すると売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
目次
日立ドライヤーとは
日本の家電業界の中でもトップブランドと言われる日立。新しい技術も率先して採用し、日本企業らしい保証や安全面への細かな配慮も人気の理由です。
日立のドライヤーの特徴はマイナスイオンでケアできる点と大風量さにあります。髪をすばやく乾かしながらヘアケアできるのが魅力です。
また、現在はイオンケアシリーズ3種類が在庫限りで販売されています。また、人気シリーズのヘアクリエプラス、ナノシルキーは生産終了となっています。
日立以外のアイテムが気になる方は、ドライヤーを詳しく紹介しているドライヤーおすすめ人気ランキングの記事もご覧ください。
日立ドライヤーを選ぶ際のポイントは?
日立のドライヤーは、様々な機能が充実しています。購入する前に、自分に合った風量や重量などをチェックすることが大切ですが、ヘアケア機能などをおさえておくのも、よりよい商品選びのポイント。ここでは、日立のドライヤーの選び方について解説します。
風量をチェック

日立ドライヤーに関わらず、ドライヤーを選ぶときにもっとも気になるポイントのひとつが風量です。ドライヤーの風量は「m3/分(立方メートル/分)」で表されていて、数値が高いほど風量が強くなっています。一般的に大風量といわれているのは1.4m3/分以上のものです。
現在、販売されているイオンケア3種類のドライヤーは1.5m3/分か1.9m3/分の数値を誇っているため大風量と言えます。
機種 | 風量 |
---|---|
HID-T600B | 1.9㎥/分 |
HID-T500B | 1.5㎥/分 |
HD-N510 | 1.9㎥/分 |
なお、以下の記事では、ドライヤーの風量についてはもちろん、そのほか選ぶ際のポイントについてヘアケアの専門家が詳しくコメントしています。そのほか、日立以外にパナソニックやテスコムなど、ほかのメーカーのドライヤーも掲載しているので、より詳しい選び方のコツやメーカーごとの特徴を知りたい方は、ぜひこちらもチェックしてみてください。
軽量性をチェック

髪の長い女性や、丁寧に髪を乾かしたいという方にとっては、ドライヤーの重さは非常に大切。ドライヤーの一般的な重さは600g前後のため、500g程度のものを選んでおけば、長時間の使用でも手に負担がかかりにくいでしょう。日立のドライヤーのなかでは、HD-N510が495gでもっとも軽く、軽さを重視したいという方にぴったり。
小型モデルは旅行用など、持ち運びにもおすすめです。以下の記事では、小型ドライヤーの記事をまとめて掲載しています。気になる方は、ぜひチェックしてみてください。
マイナスイオン機能をチェック

イオンケアシリーズはマイナスイオンに特化した製品です。マイナスイオンは、静電気などによるキューティクルの傷みにアプローチしてくれます。髪を保護しながら、うるおいとツヤを与えながら髪を乾かすことが可能です。
日立以外のマイナスイオンドライヤーや、ヘアケアに特化したドライヤーが知りたいという方は以下のリンクもあわせて見ておきましょう。
日立ドライヤーの人気モデルを紹介
ここからは、日立のドライヤーを紹介します。ここでは現在在庫限りで販売されているイオンケア3種類をピックアップしました。それぞれの特徴をまとめているため気になる方はぜひチェックにしてみてください。
イオンケア「HD-N510」
型番:HD-N510
HITACHI(日立) イオンケア

出典1:日立公式サイト
イオンケア「HID-T600B 」
型番:HID-T600B
HITACHI(日立) イオンケア
参考価格:
5,100
円

出典1:Amazon
大風量モデルで効率よくスピーディーにセットできる
トライアングルデザインの持ちやすさにこだわったドライヤー。親指がフィットしやすいシリコン製のサムグリップ付きで、毎日快適にスタイリングできます。マイナスイオンが搭載されており、静電気を防ぎながらサラサラな髪へ。集風ノズルが付いているので、効率よく温風を届けてセット時間を短縮します。
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2025年4月1日 18:32時点
rakuten.co.jp: 2025年3月16日 03:45時点
shopping.yahoo.co.jp: 2025年3月29日 21:26時点
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
本体サイズ(mm) | 幅243×高さ231×奥行101 |
---|---|
重量(g) | 約605 |
電源コード長さ(m) | 1.8 |
最大風量(m3/分) | 1.9 |
風温(℃) | ー |
消費電力(W) | 1200~500 |
スカルプモード | 〇 |
イオンケア「HID-T500B」
型番:HID-T500B
HITACHI(日立) イオンケア
参考価格:
4,980
円

出典1:Amazon
マイナスイオン搭載でサラサラな仕上がりに
握りやすさにこだわったサムグリップとエルゴグリップを搭載したドライヤーで、スタイリングしやすくストレスフリーで使用できます。温風と冷風をワンタッチで簡単に切り替えられて、髪へのダメージを抑えながら使用できるのも魅力。マイナスイオン搭載モデルなので、まとまりやすい髪に近づけます。
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2025年4月1日 18:32時点
rakuten.co.jp: 2025年3月16日 02:45時点
shopping.yahoo.co.jp: 2025年3月29日 21:26時点
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
本体サイズ(mm) | 幅243×高さ231×奥行101 |
---|---|
重量(g) | 約605 |
電源コード長さ(m) | 1.8 |
最大風量(m3/分) | 1.5 |
風温(℃) | ー |
消費電力(W) | 1100~470 |
スカルプモード | 〇 |
まとめ
今回は、日立のドライヤーの特徴や注目したい機能について紹介しました。あなたに合ったものは見つかりましたか?髪はしっかり乾かさないと傷みやすくなりますし、臭いの原因にもなります。自分の使いたいシーンや髪の長さ、痛み具合に合わせて、使いやすいものを選んでください。
公開日:2023年06月05日
※記事に掲載している商品の情報はBestOne編集部の調査結果に基づいたものになります。
※ランキングは、専門家による選び方のポイントや、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなど各ECサイトの売れ筋上位商品、口コミ・検証・アンケート・価格情報等を参考にBestOne編集部にて順位付けしたものになります。
※記事に掲載している商品の価格はAmazonや楽天市場などの各ECサイトが提供するAPIを使用しています。そのため、該当ECサイトにて価格に変動があった場合やECサイト側で価格の誤りなどがあると、当サイトの価格も同じ内容が表示されるため、最新の価格の詳細に関しては各販売店にご確認ください。