お茶漬けのおすすめプレゼント人気ランキング
いつも温かく見守ってくれる方へ、素敵な贈り物をして感謝を伝えたいと思う方も多いことでしょう。でも本当に喜んでもらえるものを選ぶのはなかなか難しいですよね。毎日の食卓でも役に立つであろう、お茶漬けはいかがでしょうか。有名な永谷園や大森屋のほか、さまざまな味を選べる詰め合わせも人気です。おすすめのお茶漬けをランキング形式で紹介しています。贈り物選びの参考になさってください。
お茶漬けのおすすめプレゼント人気ランキング
1位
平均相場 200〜4,000円
永谷園
永谷園の代表商品であるお茶漬けは、68年前に「お茶づけ海苔」が発売されて以降大人気です。定番の海苔・さけ・梅・わさび・たらこに加え、期間や地域限定のフレーバーを多く取り揃えています。大きめの茶碗を用意し、お茶はできるだけ熱いものをたっぷりとかけていただきましょう。お茶漬けの素を使ったアレンジレシピも人気で、公式サイトでは天ぷらやサラダ、冷やし茶漬けなどのレシピが公開されています。
2位
平均相場 1,100〜5,400円
ギフト
結婚式の引き出物や出産の内祝い、父の日・母の日、誕生日ギフトとして人気を集めている高級お茶漬けの詰め合わせ。値段は1000円?5000円程のものが多く、可愛らしい見た目のお茶漬け最中や、金目鯛や鮭の大きな切り身が入ったもの、厚切り牛タンなどの変わり種まで、豊富に揃っています。おしゃれなパッケージが多いのもうれしいですね。自分ではなかなか買わないものだからこそ、贈ると喜んでもらえるギフトです。
3位
平均相場 200〜5,300円
鮭
日本の朝食に欠かせない焼き鮭は、お茶漬けの具としても人気です。市販のお茶漬けに飽きた方は、少し手間をかけて手作りするのがおすすめです。皮を取った鮭をグリルでしっかりと焼き、ねぎや海苔、三つ葉やわさびなどお好きな薬味を用意します。ほかほかのごはんの上に全て乗せたら、熱々のお茶またはだし汁をかけていただきましょう。お店で食べるような本格的な鮭茶漬けが楽しめます。
4位
平均相場 200〜3,800円
梅
梅は、クエン酸やタンパク質、カルシウムなどの栄養が豊富に含まれた食品です。生活習慣の改善や疲労回復、美肌効果も期待できるので、毎日の生活に取り入れるとより健康な体に近づけるはず。お茶漬けにしていただけば、忙しい日や食欲のないときでも無理なく簡単に食べられます。気分によって白だしや鶏のだしをかけたり、大葉やしらすをのせていただくと満足感もプラスされるのでおすすめです。
5位
平均相場 200〜4,000円
海苔
シンプルで飽きのこない味わいが人気の海苔茶漬け。食欲がない日でも食べやすく、手軽にいただけます。海苔は「海の野菜」と呼ばれるように、栄養価が高いことで有名です。また、悪玉コレステロールや中性脂肪を減少させる効果があるといわれています。ビタミン・ミネラルや食物繊維も豊富で、美肌効果が期待できるので毎日の食事に取り入れたい食材です。簡単にごはんにまぶして、熱々のお茶をかけて美味しくいただきましょう。
6位
平均相場 200〜4,000円
だし
本来お茶漬けはごはんにお茶をかけたシンプルなものですが、近年だしにこだわった「だし茶漬け」が人気を集めています。だし専門店が販売するセットや、百貨店やオンラインで手に入る高級志向のものなど、贈り物にも最適です。自宅で作るときも、特別な材料は必要ありません。お好みの粉末だし・しょうゆ・塩・水を混ぜたものをあたため、好きな具材を乗せたごはんにかけるだけで美味しくいただけます。
7位
平均相場 200〜3,800円
わさび
シンプルな味わいで鼻にツーンとくる辛さがやみつきになるわさびは、お茶漬けとの相性も抜群です。市販のわさび茶漬けを手軽にいただくのもいいですが、野沢菜やお漬物、ほぐした魚など家にある食材とわさびをごはんに乗せ、だしをかけていただくと絶品。いつものお茶漬けに変化を加えたいときにわさびをプラスすれば、さわやかな風味が食欲をそそり、食欲がない時期でも食べやすいでしょう。
8位
平均相場 200〜3,800円
たらこ
人気のご飯のお供たらこは、お茶漬けの具としても大人気です。大きくぶつ切りにした生のたらこをほかほかのご飯に乗せ、のりや大葉、みょうがなどお好みの薬味を乗せて熱々のだしをかければ、絶品のたらこ茶漬けの完成。時間が経つとたらこに火が通り、ぷちぷちした食感が楽しめます。炙りたらこのスライスを乗せたり、魚の切り身や高菜と一緒にいただくなど何通りにも楽しめるので、自分好みの味を追求すると楽しいですよ。
9位
平均相場 1,100〜6,000円
鯛
鯛茶漬けは長崎県の郷土料理です。鯛は縁起物なので内祝いや贈り物にも重宝します。お取り寄せグルメとしても人気ですが、実は自宅で簡単に作れる手間のかからない料理です。加熱した酒とみりん、しょうゆ・ごまを合わせたタレにお刺身用の鯛を漬け込みます。あたたかいごはんの上に綺麗に並べてお好みの薬味を添えたら、熱々のだしまたはお茶をかけていただきましょう。食卓のメインになる、贅沢なお茶漬けです。
10位
平均相場 1,100〜6,700円
うなぎ
うなぎを使ったお茶漬けと言えば、ひつまぶしを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。ひつまぶしは人気の名古屋グルメのひとつで、おひつのごはんの上に刻んだうなぎの蒲焼きを乗せ、かき混ぜていただく料理です。最後に熱々のだしをかけてお茶漬けにして食べます。この締めのうなぎ茶漬けは、お取り寄せグルメとしても人気です。名店の味が自宅で楽しめるので注目を集めています。
11位
平均相場 200〜2,600円
子供
市販の子ども用お茶漬けは、忙しい朝や休日の昼ごはんに簡単に用意ができて便利です。可愛いパッケージが、お子さんの「食べたい」気持ちを刺激します。永谷園の「それいけ!アンパンマン茶づけ」は、2才から安心して食べてもらえる、塩分を抑えたやさしい味わいが人気。丸美屋の「ポケモンお茶づけ」は、お子さんが大好きなピカチュウのかまぼこが入った、見て楽しい食べて美味しい、のり茶漬けです。
12位
平均相場 1,000〜4,800円
詰め合わせ
お家で贅沢な気分が味わえる高級お茶漬けの詰め合わせは、お取り寄せグルメや贈り物に人気です。料亭の味を楽しめる本格派のお茶漬け、冷凍で届く豪快な漁師茶漬けや、お吸い物やお味噌汁とセットになったフリーズドライのものなどさまざま。贈る相手や予算に合わせて幅広い種類の中から選べるので、お中元やお歳暮はもちろん、出産の内祝い、敬老の日や誕生日のプレゼントに重宝します。
13位
平均相場 400〜4,400円
塩昆布
料理をするのが面倒なときや食欲がないときにおすすめしたいのが、塩昆布で作るお茶漬けです。シンプルに煎茶をかけていただくのも美味しいですが、少しアレンジを加えれば味の幅も広がります。梅と浅漬けと塩昆布のさっぱりとした組み合わせや、焼きおにぎりと塩昆布にだしをかけ、最後にごま油をプラスする香ばしさが食欲をそそる一品、溶けるチーズを乗せていただく変わり種も。気分に合わせて試してみてください。
14位
平均相場 500〜3,800円
冷やし
暑い夏は、冷たくてさっぱりとした料理が食べたくなりますよね。そうめんや冷やし中華が代表格ですが、栄養をたっぷりとれる冷やし茶漬けもおすすめです。冷やご飯の上に好きな具を乗せ、氷を2、3個添えて冷たいお茶やだしをかけていただきます。特に人気のレシピが、ツナまたは蒸し鶏と、きゅうりやおくらなど好みの野菜を乗せ、梅干しと薬味を添えておだしでいただくお茶漬け。食欲がない日でも、さらさらと食べらます。
15位
平均相場 1,700〜6,000円
魚
お茶漬けに合う魚といえば鮭や鯛が定番ですが、まぐろやはまち、ほたてなど、どんな魚でも美味しくいただけます。中途半端に余ってしまった刺身はヅケにしておき、海鮮茶漬けにしていただくと絶品です。塩焼きにした切り身魚をほぐしてごはんに乗せたものは熱々の煎茶をかけて。晩ご飯で余ってしまった魚を翌日のお昼にお茶漬けにしていただけば、前日との味の変化が楽しめるのでおすすめです。
16位
平均相場 300〜3,000円
鶏肉
いつもと少し違うお茶漬けを試したいなら、鶏肉を使ってみましょう。茹でた胸肉やささみにネギやしょうがを添え、鶏ガラスープをかけた鶏茶漬けは、体を温めるので体調の悪い日や冬におすすめ。やわらかいもも肉と高菜や明太子を和えたものは、冷やし茶漬けにしても絶品です。焼き鳥のつくねをのせてごま油を垂らしたスタミナ系も。冷蔵庫にある好みの食材を使って、自分好みの鶏茶漬けを楽しみましょう。
17位
平均相場 400〜2,900円
わかめ
わかめはお味噌汁の具やサラダに使うのが定番ですが、お茶漬けにして食べても美味しくておすすめです。ごはんの上に乗せて、熱々のだしをかけていただきます。野菜も一緒に乗せて、ごま油を垂らした鶏ガラスープをかければ韓国料理のクッパ風に。わかめは低カロリーで栄養価が高く、食物繊維やミネラルが豊富なのでダイエットにも適しています。美肌やアンチエイジング効果も期待できるので、毎日の食事に取り入れたい食材です。
18位
平均相場 800〜4,100円
野沢菜
野沢菜のお茶漬けは、あっさりとした味わいで人気の高いお茶漬けのひとつです。シンプルに野沢菜とわさびだけでいただくのはもちろん、アレンジしてしらすや明太子、蒸し鶏を一緒にごはんに乗せて熱々のおだしまたはお茶をかけていただくのもおすすめ。野沢菜はビタミンCが豊富で、がんの予防に効果があると言われるカロテンも多く含まれています。毎日の食事にプラスして、健康な体をめざしましょう。
19位
平均相場 400〜7,000円
蟹
冬が旬の蟹ですが、お茶漬けなら年中気軽に楽しむことができます。お取り寄せグルメでも人気の真空パックされた生タイプ、ほぐした身の瓶詰め、保存期間が長いフリーズドライのものなど、種類も豊富です。特に贅沢な気分を味わえる生タイプは、蟹の身がたっぷり入っており、のり・ごま・あられなどが入った具、本格的なだしと3点セットになっています。贈り物や手土産にも喜んでもらえます。
20位
平均相場 1,400〜6,000円
高級
こだわり抜いた食材を使用した高級お茶漬けは、お中元やお歳暮はもちろん自分へのご褒美としても人気を集めています。高級食材の金目鯛やふぐの切り身、あゆが丸一匹入った贅沢な具材と、食材を引き立てる薬味、そして本格的なおだしが入ったセットは、自宅で料亭の味を楽しめると好評です。国産の食材のみを使用しているメーカーや、化学調味料不使用で健康にもうれしいセットなど、豊富な種類から選べます。
21位
平均相場 1,100〜9,200円
最中
見た目にも美しいお茶漬け最中は、お中元やお歳暮はもちろん、ウェディングギフトとして人気です。可愛らしい形をした最中の中には、生タイプまたはフリーズドライにされた具材が入っており、お湯をかけると本格的で深い味わいが楽しめます。お吸い物やお味噌汁とセットになったものもあり、食卓に一品プラスしたいときに重宝します。インターネットで気軽に購入できるのも人気の秘訣です。
22位
平均相場 400〜3,800円
フリーズドライ
フリーズドライは、マイナス30℃で凍結したものを真空状態にし、水分を乾燥させる方法です。素材の栄養分を損なわず美味しさをそのままに楽しめることから、宇宙食としても採用されています。フリーズドライのお茶漬けは、ごはんの上に乗せてお湯をかけると具材が元の大きさに戻るので、味や食感もしっかりと楽しめます。定番の鮭や梅に加え、鯛や鶏など種類もさまざま。保存期間が長く、非常食としても重宝します。
23位
平均相場 600〜3,200円
大森屋
海苔の大森屋は、のり製品を中心に展開する日本の食品メーカーです。「お茶漬け職人粋」は、のり・鮭・梅・野沢菜の4種類の味がアソートされた定番のお茶漬け。塩分控えめながらしっかりとしただしの味わいが上品です。ばらのり・うに・鯛の3種類が入った「お茶漬け職人贅」は、名前の通り贅沢な味を楽しめます。他にも「柿の種わさび茶漬け」や「かねふく明太子茶漬け」など、他社とのコラボ商品も人気です。
24位
平均相場 1,500〜4,000円
巣鴨のお茶屋さん山年園
巣鴨のお茶屋さん山年園は、巣鴨とげぬき地蔵で60年余り愛されているお茶の販売店です。お茶屋さんでありながら、特に人気を集めているのが高級お茶漬けセット。特製のだしつゆで本格的な料亭の味を楽しめると好評です。味は定番の鮭や鯛はもちろん、ふぐやあゆ、金目鯛、はまぐりなど全20種類。丸ごと具材・具材・液体のだしつゆがセットになっており、6食入り?40食入りまで用意されています。
25位
平均相場 2,400〜6,000円
イカ屋荘三郎
漁業が盛んな新潟に工場をもつイカ屋荘三郎。元漁師の代表の目利きで選別された魚を使用する商品は、その美味しさが口コミで広がりテレビ番組でも紹介されています。中でも特に人気なのが、長崎県五島列島産の鯵を使用したアジ茶漬けと愛媛県宇和島産の鯛を使用したタイ茶漬けが入った高級生お茶漬けのセットです。食のイベントに出店した際には4時間で完売したほど。自宅で贅沢に海の幸を堪能できると好評です。
26位
平均相場 200〜2,800円
丸美屋食品工業
丸美屋は、テレビCMでもおなじみのふりかけや麻婆豆腐の素が特に有名な食品総合メーカーです。家族のお茶漬けシリーズは、うめ・さけ・たらこ・しそ昆布・わさびなど種類も豊富。大袋入りで好きな分だけ使えて、チャック付きなので保存にも便利です。塩分が気になる方には「家族の減塩海苔茶漬け」がおすすめ。また、ピカチュウのかまぼこが入った「ポケモンお茶づけ」は、子どもたちに大人気の商品です。
27位
平均相場 2,500〜38,900円