日本茶のギフトのおすすめプレゼント人気ランキング
お茶にこだわりがあるという方や年齢層が高めの方はへのプレゼントには、日本茶のギフトを贈ってみてはいかがでしょうか。玉露をはじめ、さまざまな煎茶やほうじ茶などを詰め合わせにしてプレゼントしても喜ばれます。贈り物にぴったりなおすすめの日本茶のギフトを、ランキングにしてご紹介します。味だけでなく、香りや彩りでも楽しんでもらえるような一品を選んでみましょう。
日本茶のギフトのおすすめプレゼント人気ランキング
1位
平均相場 1,200〜5,400円
詰め合わせ
日本茶のギフトは詰め合わせが、よろこばれます。たとえば「玉露」「ほうじ茶」「煎茶」といった数種類が楽しめるものです。各ブランドでは詰め合わせセットを展開しています。中でも日本茶の小道具、茶器や、茶せんを詰め合わせとしている日本茶のギフトもあるくらいです。容器やパッケージデザインにアソート感があれば、贈り物として好ましいですね。日本茶のギフト、詰め合わせセットをさがしてみましょう。
2位
平均相場 1,900〜5,900円
煎茶
煎茶(せんちゃ)とは、日本茶全般のことをいいます。ただし、玉露やかぶせ茶のように栽培方法が違うものは、煎茶とは差別化されています。お茶本来の、渋みと旨味を味わうのが煎茶です。また同じ煎茶でも深蒸し煎茶となると、煎茶より蒸し時間が長いので、甘みやうま味が引き出されることになります。煎茶をおいしく飲むには熱湯でなく約70℃のお湯を急須に入れて、1,2分待ってから湯呑に注ぎます。
3位
平均相場 1,000〜5,400円
ほうじ茶
玉露や煎茶は、よく贈り物に選ばれますが、最近では、高級茶ではないといわれる「ほうじ茶」も人気となっています。ほうじ茶は、煎茶や番茶のくきを焙煎したもので、独特の香ばしさが魅力です。そのほうじ茶の魅力を、さらに味わうために茶葉を厳選し、焙煎を丁寧に仕上げた、高級ほうじ茶がギフト向けに作られています。身体にやさしく食事に向くお茶なので、日本料理店で供されることが多いです。
4位
平均相場 1,900〜5,900円
玉露
日本茶のギフト、定番といえば、高級茶「玉露(ぎょくろ)」です。玉露は新芽が出ると、ワラをかぶせ、太陽の光をさえぎります。光合成させずに栽培することで、渋み成分をおさえ、甘みを引き出すのです。同じような方法で栽培するかぶせ茶の遮光率が50%なのに対して、玉露は70%〜90%の遮光率になります。またお茶に、かぶせられたワラの「覆い香」があるのが特徴。暗い中でお茶を育てる、奥深いですね。
5位
平均相場 1,200〜5,800円
玄米茶
日本茶のギフトにあまり使われないのが、高級茶とはいえない玄米茶になります。玄米茶とは、育ち過ぎた煎茶などの葉に、玄米を炒ったものを入れた、いわば混ぜ物です。しかし、玄米茶のなんともいえない香ばしさは、日本人にとって、なくてはならないほどのお茶となったのでした。今ではどこの製茶店でも、原料を吟味した高級な玄米茶を作っています。カフェインが煎茶の半分以下になるので、健康的にも好まれるのです。
6位
平均相場 1,000〜5,400円
ティーバッグ
少しずつスタイルが変化してきている日本茶のギフト。それはより簡単にお茶を飲んでもらうため、ティーバッグの商品が圧倒的に増えてきたことです。ペットボトルが普及したことで、ずいぶんと家庭の急須離れが進みました。約7割のご家庭が急須を使用していないというデータも。実際、ティーバッグの日本茶ギフトを贈る方がふえています。紅茶の後を追うように、日本茶もティーバッグが当たり前となるのかも知れませんね。
7位
丸八製茶
加賀棒茶で有名な「丸八製茶」はいかがでしょうか。丸八製茶は加賀(石川県)で150年、安心安全を1番に、お茶を作ってきた製茶園です。丸八製茶を代表するのが「献上加賀棒茶」。加賀で普段から好まれてきた加賀棒茶を、昭和天皇へ献上するため、独自の製法で最高級の贈り物としたのです。丸八製茶は、献上加賀棒茶を気軽に楽しめるよう「加賀いろはテトラシリーズ」にしています。かわいいデザインの日本茶のギフトです。
8位
平均相場 1,700〜5,900円
静岡茶
静岡茶は日本一の生産量、日本を代表するブランド茶として有名です。「深蒸し」という製造方法で作られた静岡深蒸し煎茶は、とても旨味が強いお茶といわれています。深蒸し製法に至ったのは、もともと、お茶の栽培に向かない荒れた土地で作られたからです。まずいお茶をどうすればおいしく出来るか、その答えのひとつが深蒸しでした。先人の知恵が、おいしい日本茶のギフト静岡茶を作ったのです。
9位
平均相場 1,000〜4,800円
抹茶
贈り物に「抹茶(まっちゃ)」を選んでみるのはいかがでしょうか。茶道でたしなまれる抹茶は、てん茶という種類の茶葉を、もまないで乾燥させ、石うすなどで挽いたものをいいます。お寿司屋さんで出てくる粉茶とはちがうのです。抹茶を飲んだことがないという人も、アイスクリームやお菓子として、抹茶のフレーバーを楽しんだことがあるのではないでしょうか。日本茶のギフト抹茶ラテも人気です。
10位
平均相場 1,500〜5,900円
宇治茶
日本茶のギフトで人気が高いのが「宇治茶」になります。京都産ということで格調高く感じられることもありそうです。実際に宮廷や寺院、茶道宗家に愛されてきたお茶になります。特徴は、香り、そして渋みと旨味のバランスです。お抹茶にしても煎茶にしても、最初、口にした時の香りの感動が、宇治茶ならでは。関西の方への贈り物なら、宇治茶がよろこばれるのではないでしょうか。抹茶と玉露のセットでどうぞ。
11位
平均相場 1,100〜6,600円
狭山茶
贈り物、お茶の産地を参考に選んでみるのもいいいかも知れません。たとえば「狭山茶」。埼玉県で栽培される狭山茶は、日本三大茶といわれ「色は静岡、香りは宇治、味は狭山でとどめさす」と茶摘み歌になるくらい。狭山茶は、厳しい寒さの中で栽培されているので、独特の甘みと濃厚なうま味が特徴です。また「狭山火入」という仕上げを行うことで、さらにコクがうまれます。贈られてうれしい日本茶のギフトです。
12位
平均相場 1,300〜5,700円
八女茶
日本茶の生産地はいろいろありますが、中でも福岡県は、高級茶「八女茶(やめちゃ)」の茶どころです。福岡県の八女地方は、お茶の栽培に理想的な風土で、コクや甘み、さわやかさのあるおいしいお茶が作られます。とくに「玉露なら八女茶」といわれるほど、評価の高いお茶です。桜の咲くころの新茶は、格別に味わい深いと多くの八女茶通が求めます。日本茶のギフトとして八女茶を選ぶ方はお茶好きが多いです。
13位
平均相場 1,000〜6,700円
湯呑
日本茶のギフトを選ぶなら、お茶と一緒に湯呑を贈るのはいかがでしょうか。湯呑は、夫婦であったり、家族であったりをイメージさせる心あたたまる食器。贈り物としても人気のアイテムで、種類も豊富です。毎日使うものだから、飽きのこないシンプルな湯呑がよろこばれるでしょう。ブランドでは「東屋」「白山陶器」「スタジオM」「栗原はるみ」がおすすめです。お茶の時間を楽しんでいただけるといいですね。
14位
平均相場 1,500〜6,500円
深蒸し煎茶
お茶と一言でいっても、ほうじ茶、抹茶など、その種類はとても多いですね。日本茶のギフトでよく選ばれるのは、煎茶ですが、煎茶の中にも「深蒸し煎茶」というものがあります。深蒸し煎茶は、お茶を作る工程の蒸し時間がふつうの煎茶の倍以上です。そうすることで、渋みがおさえられ、葉が細かくなり、より味わい深い煎茶となります。おいしいお茶を飲んでほしい大切な方に、深蒸し煎茶はいかがでしょうか。
15位
平均相場 1,500〜8,900円
抹茶碗
「抹茶碗」を贈ってみませんか。抹茶のための茶碗は100円均一のものから、数百万円のものまで、幅広いアイテムがある和食器です。またデザインも様々、陶器だけでなく磁器でも作られています。清水焼、九谷焼、信楽焼などとそれぞれの窯からも販売されています。モダンなものでは、カフェオレボウルやサラダ皿と兼用できる抹茶碗もあり、とても現代的です。日本茶のギフト、お抹茶を添えて贈るのもいいでしょう。
16位
平均相場 1,200〜16,500円
急須
日本茶のギフトにそえて、急須を贈るのはいかがでしょうか。急須はどこのお宅にでもある食器ですが、新しいデザインものが次々と生まれているのです。たとえば、現代のライフスタイルに合わせて、和風すぎないモダンさ、フタのない使いやすさ。そんな急須をさがしてみましょう。急須に合ったデザインの湯飲みをそろえるのもいいかも知れません。きっと食卓が華やぎ、お茶の時間が、満ち足りたものとなるでしょう。
17位
平均相場 500〜6,500円
LUPICIA
LUPICIA(ルピシア)で日本茶のギフトを見つけてみてはいかがでしょうか。ルピシアは世界中の安心安全でおいしいお茶を提案するショップブランドです。日本のお茶を、世界へ発信するブランドでもあるルピシアの、日本茶のギフトが人気です。たとえば「ブックオブティーJAPAN」。日本を旅するようなセットになっています。和風モダンに個別包装されたティーバッグは、紅茶、緑茶、ハーブティなど30種類です。
18位
平均相場 900〜4,200円
抹茶ラテ
「抹茶ラテ」を贈りものにしてはいかがでしょうか。人気のカフェでは、すでに定番となった抹茶ラテ。ほのかな苦みが、やっぱり日本人にはしっくりきます。ちなみに「ラテ」はイタリア語で牛乳を意味します。カフェ・オ・レの「レ」はフランス語の牛乳で、どちらも同じ意味ですね。お茶専門店の抹茶ラテは、厳選の抹茶が使われているので、高級でより味わい深い、日本茶のギフトとなっています。
19位
平均相場 600〜4,200円
ほうじ茶ラテ
「ほうじ茶ラテ」は、ほうじ茶の香ばしさと、ほのかなミルクの甘みが相性ばつぐんで、とても人気がたかまっているお茶です。ほうじ茶ラテのブームを見ていて、お茶は文化だということを感じます。それぞれの時代に合わせて、日本茶のギフトも形を変えてきているのです。ほうじ茶ラテは今どきのお茶の贈り物。小さなお子様を始め、ご家族みなさまによろこんでいただける、日本茶のギフトでしょう。
20位
平均相場 1,100〜5,400円
水出し煎茶
日本茶のギフトなら「水出し煎茶」はいかがでしょうか。水出し煎茶は、お湯でいれたお茶を冷やすのではなく、水で作るお茶になります。煎茶をおいしく飲むには、一度沸騰させたお湯を冷ますなどのひと手間がいりますが、水出し煎茶は、水で出すから簡単に、雑味がなく旨味のある煎茶を楽しむことができるのです。ティーポットに入れてそのまま、冷蔵庫にいれておけば、冷たくておいしい煎茶ができあがります。
21位
平均相場 1,500〜1,700円
山壽杉本商店
「山壽杉本商店(ヤマススギモトショウテン」は、「ねこ茶」や「いぬ茶」などユニークな商品を提案する静岡のお茶問屋さんです。茶の焙煎にこだわって「薫り立つ力強い茶の味」を極めました。日本茶のギフトとしておすすめは、スタンダードな大缶2本箱です。お好きなお茶2種を箱につめてもらえます。またちょっとしたお土産には「茶ひと揃え10種」。美しい和柄のパッケージで見た目にほほえましいです。
22位
平均相場 500〜4,800円
山本山
元禄3年創業の「山本山(やまもとやま)」は、海苔でも有名ですが、扱うようになったのは、お茶のずっと後のことです。厳選された各産地の茶葉は山本山ブランドとなり、お茶通を楽しませてきました。おすすめは、「銘茶詰合せ」です。宇治茶、静岡茶、そしてそれらに鹿児島茶をブレンドした日本茶のギフトになります。それぞれに特徴のある茶葉は味わい深く、贈られた方は、山本山の歴史を感じるでしょう。
23位
平均相場 900〜5,900円
一保堂茶舗
「一保堂茶舗」は、宇治製法で作られた京銘茶を取りそろえる老舗のお茶問屋さんです。京都の地に300年以上前に創業して以来、お茶ひとすじに歩んできました。日本茶のギフトのおすすめは「はじめの一保堂」です。抹茶と茶わん、茶せん、茶さじ、手ぬぐいのセット。贈られた方がすぐに、抹茶を楽しめるようになっています。しおりには、抹茶のたて方が日本語、英語で書かれています。外国人の方へも。
24位
平均相場 500〜11,900円
京都舞妓の茶
日本茶のギフトに「京都舞妓の茶」はいかがでしょうか。京田辺玉露をはじめとする高級茶は農林水産大臣賞を受賞しました。手間ひまをかけたこだわりのお茶は全国のみならず、海外からも人気です。おすすめ日本茶ギフトは「玉露と紅茶、夢の詰合せ」になります。玉露とオーガニック紅茶のセットで、誰にでも飲みやすいタイプでしょう。インドの手作りの刺繍袋が入れられていて、アジアンな雰囲気です。
25位
カネ十農園
日本茶のギフトを届ける「カネ十農園」は静岡県の茶農園。100年以上の経験で芳醇な茶葉を牧之原製茶法のもと一貫生産しています。おすすめ商品は「カネ十定番商品の缶詰替え」です。特選煎茶と棒茶の詰め合わせになります。新鮮な茶葉からつくられた「おいしいお茶」を、大切な方への贈り物にしてはいかがでしょうか。パッケージは和風というより、和モダン。大正ロマンのイメージでおしゃれです。
26位
平均相場 2,200〜9,100円
京都利休園
「京都利休園」は、寛永3年創業の朝宮茶生産農家です。400年の歴史をもつ京都利休園は「本物のお茶を味わっていただきたい」その思いで一流のお茶をギフトにしました。おすすめは「幻のお茶3種セット」です。ピュアな国産紅茶、朝宮煎茶、親子ほうじの味わいは格別、お茶好きならわかる逸品になります。農林水産大臣賞受賞、贈り物にふさわしいですね。日本茶のギフトは他にも多数取りそろえています。
27位
平均相場 1,500〜9,800円
祇園 北川半兵衛
日本茶のギフト飲み比べの贈り物はいかがでしょうか。祇園 北川半兵衛では、ほうじ茶+煎茶など、飲み比べのギフトが人気です。祇園 北川半兵衛は文久元年創業の宇治茶問屋。品質と味に自信があるから、祇園に日本茶カフェをオープンしています。急須で入れたお茶のおいしさを、若い人に知ってもらいたい、そんな思いからです。カフェでもいただける「和烏龍茶」「和紅茶」はギフトに最適な逸品になります。
28位
平均相場 1,500〜6,000円
茶筅
日本茶のギフトに添えて「茶筅(ちゃせん)」を贈りませんか。新しい茶筅は、おろしたての香りを楽しませてくれます。茶筅は竹で出来た抹茶を点てる道具です。竹を編む糸は「かがり糸」と呼ばれ、ふつうは黒ですが、赤糸の茶筅は、長寿の祝いに贈られたものでした。今ではそんな習慣もありませんが、お祝いの意味を込めて贈るにはぴったりなのかもしれません。茶筅を立てておく癖直しもあればいいですね。
29位
平均相場 1,500〜2,200円
AKEBONO TEA
「AKEBONO TEA(アケボノティー)」は、お茶のおいしさを、「健康なからだ」で楽しめることを大切に考えています。そのため国際基準の有機栽培条件をクリアした原材料のみを使用するのです。日本茶の新しい感覚、ハーブでブレンドされたアケボノティーは、自然と日本人の味覚になじみます。これまで知らなかった透き通るお茶のおいしさです。日本茶のギフトに、健康的でおいしいお茶をお届けしましょう。
30位
平均相場 700〜14,000円
小山園
江戸時代から続く「丸久小山園」は、京都宇治で品質本位のお茶を作ってきました。自然農法にこだわって作られた丸久小山園の抹茶は、品評会で農林水産大臣賞を毎年受賞したブランド抹茶です。全国のお寺や、茶道宗家が丸久小山園から抹茶を取り寄せています。本物のわかる、お茶の好きな方に贈るにふさわしい日本茶のギフトです。ポットバッグ(ティーバッグ)など、新しい製品もおすすめになります。
31位
平均相場 500〜3,600円