カタログギフトのおすすめプレゼント人気ランキング
結婚祝いや出産祝い、またその内祝い、そして感謝の気持ちを伝えるギフトとしても人気が高いのが、カタログギフトです。相手の本当に欲しいものは、なかなかわからないものですが、カタログギフトなら好みのものを選んでもらえるので、喜んでもらいやすいのが人気の秘訣です。こちらでは、カタログギフトでおすすめの、グルメや旅行などご紹介します。楽しく選べるカタログギフトをプレゼントして、自分の好みのものを選んでもらいましょう。
カタログギフトのおすすめプレゼント人気ランキング
1位
平均相場 3,000〜12,100円
グルメ
カタログギフトの中でも、特に高い人気を誇るのが「グルメ系カタログギフト」です。幅広いジャンルの「食」を取り扱っているので、選ぶ人にぴったりの商品が見つかるでしょう。旬の果物や人気店のスイーツなど、お家で手軽に楽しめる「お取り寄せ系」、ホテルや料亭など、いつもよりも贅沢したいなら「高級レストラン系」、非日常を楽しみたいなら「クルーズディナー」など、選ぶ人のライフスタイルに寄り添ったギフトが贈れます。
2位
平均相場 5,100〜55,700円
旅行
日頃お世話になっている上司や両親など、目上の人にゆっくりと癒しの時間を過ごしてほしいと思うなら「旅行系のカタログギフト」がおすすめです。幅広い価格帯があるのが特徴で、手軽なものであれば、日帰り温泉プラン、陶芸などの体験付きプランなどから選べます。少しランクを上げると、宿泊のみのベーシックなプランから、貸し切り温泉やディナーが付いた高ランクのプランまであるので、贈る相手や金額によって検討しましょう。
3位
平均相場 4,200〜15,800円
出産祝い
赤ちゃんが生まれた友達へのお祝いに、何をあげればよいか悩んでいるのなら、好きなものをチョイスできる「出産祝い用のカタログギフト」を検討してみましょう。ベビー用品は、デザインや生地にこだわりがあったり、既に持っていて必要がなかったりする場合もあります。食器やおもちゃ、ケア用品、離乳食づくりに役立つグッズなど、ママと赤ちゃんに特化したカタログなら、ママのほしいに寄り添ったアイテムが見つかるでしょう。
4位
平均相場 4,200〜15,800円
内祝い
子育てに奮闘する忙しいママにとって、内祝いの品を選ぶのは大変な作業です。そこで重宝するのが「内祝い用のカタログギフト」です。内祝いは、お祝いで頂いた半分の額をお返しするのがマナーとされていますが、カタログギフトであれば、ある程度の価格帯の中から選ぶだけでOKなので、商品一つ一つを吟味する必要がありません。名入れしたお菓子と共に送ることもできるので、お祝いのおすそ分けという気持ちも伝わります。
5位
平均相場 2,100〜12,500円
アルバム型
一風変わったカタログギフトを送るなら「アルバム型」がおすすめです。一般的なカタログギフトは、雑誌のような形状で厚みがあり、ギフトを選んで申し込んだ後は、そのまま捨てられてしまうことが多いでしょう。しかし、アルバム型であれば好きな写真を入れて、写真アルバムとして使用し続けることが可能です。冊子タイプよりも軽量なものが多いので、結婚式の引出物など持ち運びが必要な際には特に喜ばれます。
6位
平均相場 4,500〜33,700円
体験型
「外に出かけることが好き!」というアクティブな人に贈るカタログギフトには「体験型」を選ぶと喜ばれるでしょう。温泉やエステといった癒しの施設から、乗馬やスポーツジムのレッスンまで、幅広いジャンルの体験ギフトが選べます。中には、スカイダイビングやパラグライダーなど「興味はあっても機会がなくて.....」といったアクティビティーもあるので、挑戦してもらうきっかけになるかもしれません。
7位
平均相場 1,000〜11,000円
ブライダル
結婚式の引き出物で使用するカタログギフトであれば、「ブライダル専用」のものを選ぶのがポイントです。高級感あふれるシックな表紙や、華やかな門出をお祝いする花柄が、格式の高い結婚式にふさわしい印象を与えます。ラインアップされたギフトも、こだわりぬかれた質の高い商品がそろいます。性別・年齢を問わずに選びやすい商品が掲載されているので、さまざまな年齢のゲストが来賓する結婚式では重宝するでしょう。
8位
平均相場 2,200〜16,600円
食器
新築祝いや引越しのお祝いなら「食器」を中心に扱ったカタログギフトがおすすめです。素材や形状、デザインなど、食器は使う人の好みが分かれやすいアイテムですが、カタログギフトであれば、たくさんの候補の中から欲しいアイテムを選んでもらうことが可能です。また、高級ブランドの食器は、自分ではなかなか購入する機会が少ないため、贈り物としても最適です。新天地での生活に新たな食器を加えて、食卓を彩ってもらいましょう。
9位
平均相場 3,600〜10,900円
アマリリス
カタログギフトを展開する株式会社ハーモニックから販売されている「テイク・ユア・チョイス」シリーズ。中でも、鮮やかなイエローの表紙が特徴で、商品価格2500円程度のギフトが掲載された「アマリリス」は手頃な価格帯にもかかわらず、充実したラインアップが人気の1冊です。食器や文房具、体験ギフト、癒しグッズから子ども用品まで、どんなお祝いにも対応できるギフトが魅力です。
10位
平均相場 4,500〜33,600円
エステ
「美しくなりたい」という願いは、いくつになっても女性が持っている思いの一つです。日頃の感謝の気持ちを込めて、母や妻、お世話になった上司や友達に、癒しの時間がプレゼントできる「エステに特化したカタログギフト」を贈りましょう。ホテルや本格サロンのエステは、興味はあれど、自分で通うには少し値が張るために躊躇する人も多いものです。贅沢でラグジュアリーなひと時を、カタログに込めて贈ってみましょう。
11位
平均相場 14,800〜17,400円
エシャロット
「エシャロット」は、カタログギフト「ボーベル」シリーズの中で、15000円相当のアイテムを約1430点掲載したカタログです。キュービックジルコニアやパールをあしらった繊細でおしゃれなアクセサリーや、神戸牛や魚介のセット、リラクゼーション施設のチケットまで、バリエーションに富んだラインアップがそろいます。世界のブランドコレクションやメイドインジャパン特集など、選びやすい内容もポイントです。
12位
平均相場 3,700〜17,800円
お酒
「お酒好きのあの人に、お酒を贈りたい!」と思っても、ワインから日本酒、甘口から辛口まで、その種類はさまざまあり、好みがわからない状態では、何を選んだらよいか悩むことでしょう。そんなときは「お酒だけをそろえたカタログギフト」を贈ってみるのはいかがでしょうか?国内外のお酒だけでなく、おすすめのおつまみや酒器を取り扱っているものもあるので、予算に応じて選んでみましょう。
13位
平均相場 400〜12,000円
カードタイプ
注目を集めているのが「カードタイプ」のカタログギフトです。魅力はなんといっても軽さ!重たい冊子を持ち歩かなくて済むため、結婚式の引き出物などでも人気を集めています。カードには、URLやID、パスワードなどが記載されているので、選ぶ人自らサイトを開いて閲覧し、申し込みます。カードは、しっかりとした木箱などに収められたものもあるので、贈り物としての質を下げる心配もありません。
14位
平均相場 3,300〜23,100円
お歳暮用
毎年同じ人に贈ることの多いお歳暮は、品物がワンパターンになったり、考えるのが大変だったりと悩む人は多いものです。そんなときは、お歳暮用の「グルメ」を集めたカタログギフトを検討してみませんか?有名店の総菜や産地直送品、中にはカタログギフトでしか手に入らない限定品も!年末年始の家庭の予定にあわせて商品を選んでもらったり、休みの日にゆっくりと選んだり、選ぶ人の希望を最大限に生かせるお歳暮になるでしょう。
15位
平均相場 4,100〜23,100円
お中元用
お中元の品に贈るアイテムは、夏にぴったりの涼し気なアイテムを贈る人が多いでしょう。しかし、もらう側にとって、一度にたくさんのアイスが贈られてきたり、乾麺ばかりが増えてしまったりなど、品物が偏ることで保管場所に困った経験がある人もいることでしょう。カタログギフトであれば、もらう人のニーズやタイミングに合わせて申し込みが可能です。もらう人の気持ちに寄り添ったお中元になることでしょう。
16位
平均相場 2,800〜23,300円
香典返し
香典返しは、一般的に忌明後〜1カ月以内が目安とされ、食べ物やお茶などの「消えもの」が選ばれる傾向にあります。お礼の気持ちをしっかりと伝え、喜ばれる品を贈りたいところですが、マナーや金額などを考慮すると、まだ落ち着かないこの時期では納得のいく品が選べないこともあるでしょう。カタログギフトであれば、マナーに沿ったふさわしい品を贈ることが可能です。お菓子セットなどもあるので予算に応じて選びましょう。
17位
平均相場 5,100〜64,200円
JTB
旅行会社JTBからは、温泉旅館やレストランなど、旅のプロであるJTB選りすぐりの品がそろう「たびもの撰華」が販売されています。3000円台〜10万円台までの8シリーズがあり、日帰り施設や、ゆっくりとくつろげる宿泊プランが充実しているのが特徴です。ほかにも、食事系の品や雑貨まで全国各地の銘品も掲載されています。旅好きの方へ、忙しく働く方への癒しに最適なカタログギフトです。
18位
平均相場 5,100〜23,200円
ACTUS
ACTUS(アクタス)のカタログギフトは、表紙のカラー別に3000円〜3万円台までの6シリーズがあります。2万円台・3万円台のカタログからは、好きな商品を二つ選べるのもポイントです。陶器、ファブリック、家電製品からキッズまで上質なデザインの品がそろいます。全国に32店舗を構え、50年を超えて「丁寧な暮らし」に寄り添い続ける老舗厳選の品は、自信を持って贈ることのできるギフトになるでしょう。
19位
平均相場 4,500〜55,100円