【コスパ良好】安い扇風機のおすすめ人気ランキング12選|DCモーター式や5000円以下のモデルも紹介

【コスパ良好】安い扇風機のおすすめ人気ランキング12選|DCモーター式や5000円以下のモデルも紹介

BestOne編集部

2025年07月02日時点の最新価格で比較できます

お手頃な価格で涼める「安い扇風機」。アイリスオーヤマや山善などのメーカーからさまざまなモデルが発売されています。この記事では安い扇風機のおすすめをランキング形式で紹介。2000円台や5000円以下など各価格帯別にピックアップしました。そのほか、コスパが魅力のモデルや、おしゃれなモデル、静音性に優れたモデル、コンパクトサイズのモデルにも注目しているので、ぜひ参考にしてみてください。

企画·制作
オールアバウト Best One 編集部
株式会社オールアバウトのメディア事業部にて、いま買うべきおすすめの商品を紹介する情報サービスBest One(ベストワン)の企画制作をしています。家電やガジェット、生活雑貨等の調査・口コミ・実機検証レビューをはじめお得なセール情報まで、もっと簡単に比較できるサービスづくりを追及しています。
詳しくはこちら

本コンテンツは、オールアバウトBest One編集部の調査に基づいて、独自に制作されたものになります。また、コンテンツの内容やランキングは広告出稿等の有無に影響を受けることはありません。なお、記事内で紹介した商品を購入すると売上の一部が当サイトに還元されることがあります。

目次
安い扇風機と高い扇風機の違い
安い扇風機の基本性能
安い扇風機の選び方
安い扇風機のおすすめメーカー
安い扇風機【8000円以下】おすすめ人気ランキング4選
安い扇風機【5000円以下】おすすめ人気ランキング5選
安い扇風機【2000円台】おすすめ人気ランキング3選
まとめ

安い扇風機と高い扇風機の違い

安い扇風機と高い扇風機の違い
安い扇風機と高い扇風機は、搭載されているモーターの種類が違います。ほとんどの安い扇風機は、ACモーターが採用されており、高い扇風機はDCモーターの場合が多い傾向にあります。
 
DCモーターは、ACモーターと違い電気代が安く、静音性に優れています。さらに、温度センサーや人感センサー、おやすみモードなどさまざまな便利機能が搭載されているモデルが多いのも特徴の1つ。DCモーター搭載の扇風機は1万円以上するものが多く、中には3万円以上する扇風機も存在します。
 
ですが、最近では、1万円以下で購入できるDCモーター搭載の扇風機も登場しています。ランニングコストや機能にこだわりたい方は、1万円以下のDCモーター搭載の扇風機を、価格重視ならACモーターを採用している扇風機を選びましょう。

安い扇風機の基本性能

ここでは、安い扇風機の基本性能について解説します。安い扇風機にはどのような性能があるのかについて知りたい方や、安い扇風機はすぐに壊れてしまうのではないかと不安な方は必見です。羽の枚数による価格の変化についても触れているので、ぜひ合わせてチェックしてみてください。

モーターの種類は昔ながらの「ACモーター」

モーターの種類は昔ながらの「ACモーター」
出典:Amazon
扇風機には羽を動かすモーターが搭載されており、その種類は大きく「ACモーター」と「DCモーター」に分けられます。
 
ACモーターは、風の強さを「弱」「中」「強」の3段階程度で調節できる昔からある扇風機です。シンプルな構造で壊れにくくいため、耐久性に優れているのが魅力。また、本体価格が安いため、安い扇風機を探している方は、ACモーター搭載の扇風機がおすすめです。
 
一方、DCモーターが採用された扇風機は、風の強さをより細かく調節できるのが特徴。ACモーターに比べ、静音性にも優れ電気代も抑えられます。ただし、本体価格は1万円近くもしくは、1万円以上するモデルが多いため、安さ重視の方には不向きでしょう。

羽根の枚数は「5枚」以内が目安

羽根の枚数は「5枚」以内が目安
出典:Amazon

扇風機に搭載されている羽根の枚数は多いほど、自然な心地よい風を感じらると言われていますが、羽根の枚数が多いモデルは価格も自然と高くなります。目安としては7枚以上のモデルは6000円以上、5枚以下であれば5000円以下もあると考えてよいでしょう。

なお、扇風機のおすすめ記事では、ACモーターやDCモーター、タワーファンなど、さまざまな扇風機を掲載しています。数多くの扇風機から製品を選びたい方は、ぜひチェックしてみてください。

安い扇風機の選び方

安い扇風機を購入する前に、形状や、モーターの種類などをチェックすることが大切ですが、羽の枚数や機能などをおさえておくのも、よりよい商品選びのポイント。ここでは、安い扇風機の選び方について解説します。風量調節の幅が広いタイプについても触れているので、ぜひ参考にしてみてください。

設置場所に合った形状をチェック

安い扇風機を選ぶうえで重要なのが、形状をチェックすること。形状には、リビング扇風機やタワーファンなど、いくつか種類があり、それぞれ特徴が異なります。ここでは各形状の特徴や違い、どんな人におすすめなのかに関して解説するので、設置場所や使用シーンに合った扇風機を選びたいという方などは、ぜひチェックしてみてください。

広範囲に送風するなら「リビング扇風機」

広範囲に送風するなら「リビング扇風機」
出典:Amazon
もっともオーソドックスなリビング扇風機。風量が強く広範囲に風を届けてくれるため、時代が変わった今でも人気の形です。首振りや角度調節可能なタイプが多く、当てたい場所に自由に風を送ることができます。5000円以下と比較的安い価格で購入できるものが多く、価格重視の方やセカンド扇風機としてもおすすめのタイプです。

狭い場所にも設置できておしゃれな「タワーファン」

狭い場所にも設置できておしゃれな「タワーファン」
出典:Amazon
扇風機を設置するスペースが限られている方や、とにかくおしゃれな扇風機がほしいという方は、タワーファンがおすすめです。タワーファンは、スリムな形状のものが多いので狭い場所でもスペースを取りません。さらに、おしゃれなデザインなのでインテリアの邪魔をしないのもポイントのひとつ。
 
また、送風口が広く、風の当たる面積が広いので近距離からワイドな風を送ることができます。羽がないので、ファンに指を巻き込まれることがなく、小さい子どもがいる家庭にもおすすめの扇風機です。

スペースを取らないものなら「壁掛け扇風機」

スペースを取らないものなら「壁掛け扇風機」
出典:Amazon
脱衣所やキッチンなどの狭いスペースに扇風機を設置したいと考えている方は、壁掛け扇風機がおすすめです。その名の通り、壁に扇風機を設置するタイプなので、余計な場所を取らず、ペットや小さい子どもがいる家庭でも安心です。また、壁に扇風機がかかっているので掃除をする際もわざわざ扇風機を動かして掃除をする手間も省けます。

机に置いて使える「卓上扇風機」

机に置いて使える「卓上扇風機」
出典:Amazon
デスクやテーブルの上に置いて扇風機を使用したい場合は、卓上扇風機がおすすめです。コンパクト設計なので、邪魔になりにくく、USB充電式のタイプが多いのでパソコンに繋いで使用することができます。クリップ式や2way仕様なら卓上以外の場所でもお使いいただけます。

外でも使える「ハンディ扇風機」

外でも使える「ハンディ扇風機」
出典:Amazon
通勤・通学時や暑い日のお出かけなど外出先で扇風機を使用するなら、ハンディ扇風機がおすすめ。ハンディ扇風機は、軽量で持ち運びしやすい小型タイプが多く、USB充電式なのでコードレスでお使いいただけます。小型設計なので、シンプル機能のものが多く通常の扇風機と比べると風量も落ちますが、外でも風に当たりたい方にはおすすめのタイプです。

モーターの種類をチェック

安い扇風機を選ぶうえで重要なのが、モーターの種類をチェックすること。モーターの種類には、ACモーターやDCモーターなどの種類があり、それぞれ特徴が異なります。ここでは各モーターの種類の特徴や違い、どんな人におすすめなのかに関して解説するので、本体価格が安いものが欲しい方、ランニングコストが安いものがほしいという方などは、ぜひチェックしてみてください。

価格重視なら「ACモーター」

価格重視なら「ACモーター」
出典:Amazon
ACモーターは、昔ながらの扇風機にも使用されており、丈夫で価格が安い点が魅力です。細かい風量調節はできませんが、3段階調節で十分な方やパワフルな風を浴びたい方におすすめ。
 
一方で、ACモーターは消費電力が高めの傾向にあるのでランニングコストがかかりやすく、長期的に使用する場合はDCモーターの扇風機がお得です。さらに、DCモーターと比べると静音性に欠ける傾向にあります。

電気代が安い「DCモーター」

電気代が安い「DCモーター」
出典:Amazon
ランニングコストを低く抑えたいと考えている方には、DCモーターを採用している安い扇風機がおすすめです。消費電力はACモーターと比べると約3分の1~半分。
 
さらに、静音性にも優れており、自然に近い風を届け風量調節を細かくできる点がメリット。DCモーター搭載の扇風機は高い傾向にありますが、最近では5000円代から販売されている安い扇風機も存在します。

羽の枚数をチェック

羽の枚数をチェック
扇風機の羽の枚数によって風量が変わってきます。羽の枚数が少ないものほど風量が強くパワフルなので、素早く部屋を涼しくしたい場合は、羽の枚数が少ないものがおすすめです。
 
また、羽の枚数が少ない扇風機は、細かい風を送ることができます。風当たりが柔らかいので、長時間扇風機を使用したい場合や、風当たりの強いものが苦手な方、すぐに体が冷えてしまう方は羽の枚数が多いものを選びましょう。

首振り機能やタイマー機能の有無で選ぶ

首振り機能やタイマー機能の有無で選ぶ
出典:Amazon

安い扇風機を選ぶ際は、付きの有無を確認することも大切です。首振り機能は、現在流通している多くの扇風機に付いていますが、3000円程度で購入できるモデルのなかには付いていないこともあるので、注意が必要。また、首振りの角度や左右・上下にどのくらい動くのかもチェックしておくとよいでしょう。

さらに、タイマー機能の有無も大事なチェックポイントです。安い扇風機の場合、切タイマーのみ搭載で入りタイマーがないこともあったり、細かい時間を指定できなかったりするモデルもあるので、就寝時の利用も考えている方はぜひ確認してみてください。

風量調節の幅が広いものをチェック

使用する場所や快適に扇風機を使用したいと考えている方は、風量調節の幅が広い扇風機を選びましょう。弱・中・強の3段階が一般的ですが、安い扇風機でも6段階の細かい風量調節ができるモデルも登場しています。また、弱風でも風が強いと感じてしまう方は、自然の風に近いリズム風モードや、就寝する際に便利なおやすみモードを搭載した扇風機がおすすめです。

安い扇風機のおすすめメーカー

安い扇風機のおすすめメーカーについて紹介します。「山善」「アイリスオーヤマ」「コイズミ」といった人気メーカーの特徴や、扱っている安い扇風機の魅力についても注目しました。価格帯だけでなく、機能性やデザインなどをふまえて、自分に合ったものを見つけてみてください。

YAMAZEN(山善)

YAMAZEN(山善)
出典:Amazon
住宅設備機器や家電製品などを扱う国内メーカー「山善」。山善が扱うリビング用の一般的な扇風機の価格は、3000~1万円前後が目安。昔ながらの羽根つき扇風機はもちろん、狭い場所の設置に便利なタワーファンなど、さまざまな種類の扇風機は販売されています。

また、DCモーター付きモデルでも6000台で購入できる製品もあります。安いモデルを探しているとはいえ、稼働音が気になりDCモーターの扇風機を探している方は、ぜひチェックしてみてください。

ALX-SD30EとYLX-SD30E(YLX-YD30)の違い

  ALX-SD30E YLX-YD30
価格 7134円 6902円
36cm
36cm
奥行 36cm 36cm
高さ 66~85cm 66~85cm
重量 3.1kg 2.8kg
モーターの種類 DCモーター DCモーター
首振り角度(左右) 合計70度 約20度
首振り角度(上下) 合計40度 約20度
羽根の枚数 7枚 5枚
風量調節 9段階 5段階
ALX-SD30EとYLX-SD30E(YLX-YD30)の違いは首振りの角度や羽根の枚数、風量調整です。サイズなどは同じなので、細かい設定や広範囲に首振りができるモデルを選びたいなら「ALX-SD30E」がおすすめと言えるでしょう。
 
※「YLX-SD30E」の型番は、2023年5月以降「YLX-YD30」に変更になっています。

IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)

IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)
出典:Amazon

生活雑貨や家電製品、食品など幅広い製品を展開する国内メーカー「アイリスオーヤマ」。床に設置する一般的な扇風機では5枚羽根モデルで3000円台、7枚羽根モデルで6000円程度で購入できる安い扇風機も発売されています。また、比較的高くなりがちなDCモーターの扇風機も8000円程度で販売するなど、良心的な価格帯が魅力。搭載されている機能はシンプルな傾向ですが、価格重視の方におすすめのメーカーです。

KOIZUMI(コイズミ)

KOIZUMI(コイズミ)
出典:Amazon
コイズミは日本の電化製品メーカーで、照明器具や家具を多く扱っています。扇風機の価格帯は小型は2000円台のモデルが多く、大型も一万円以内で購入することができます。
 
おしゃれなデザインが豊富にラインナップされているので、見た目重視で選びたい方にぴったり。また、羽根の枚数が多いモデルや風量調整が細かくできるモデルもあるので、機能が充実しているのもポイントです。

安い扇風機【8000円以下】おすすめ人気ランキング4選

ここからは、8000円以下で購入できる安い扇風機のおすすめ商品をランキング形式で紹介します。DCモーター搭載のタイプやコイズミ、山善の商品にも注目。ランキングは、本記事でお伝えした選び方のほか、Amazonや楽天市場などの大手通販サイトで人気の商品も参考にピックアップしました。スペック表にあるモーターの種類や羽根数なども参考にして、使用目的に合った商品を見つけてみてください。
型番:YLX-YD30

YAMAZEN(山善) 扇風機

参考価格: 4,088

タイマーやおやすみモードなど高機能なモデル

コスパが魅力だけでなく、高機能で使い勝手のよい扇風機。リズム風やおやすみモード、タイマー、オートオフ機能など毎日の暮らしで役立つさまざまな機能が備わっています。静音仕様なので就寝中の使用にもおすすめ。離れた場所からでも操作できる便利なリモコン付きで、本体ホルダーに取り付ければ紛失の心配もありません。

【プライムデー】ポイントアップキャンペーン事前受付中

エントリーでポイント2倍!勝ったら倍キャンペーン

PayPay支払いで誰でも毎日5%戻ってくる!

価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2025年7月2日 19:19時点 rakuten.co.jp: 2025年6月25日 10:45時点 shopping.yahoo.co.jp: 2025年6月26日 13:22時点 本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
モーター種類 DCモーター
首振り角度(左右)
首振り角度(上下)
風量切り替え 5段階
羽根数 5枚
サイズ 幅36×奥行36×高さ66~85cm
重量 2.8kg
型番:KI-323DC

TEKNOS 扇風機

口コミ・レビュー総合評価
4.23
(13件)
参考価格: 5,980

6段階の風量調節でシーンに合わせて使用できる

シンプルな機能を搭載したコスパ抜群の扇風機。便利なリモコン付きなので、離れた位置からでも簡単に操作できます。省エネのDCモーターを搭載しているため、長時間運転させても電気代が安くお得。最大7.5時間のオンオフタイマー機能付きで、生活リズムに合わせて使用できます。

エントリーでポイント2倍!勝ったら倍キャンペーン

PayPay支払いで誰でも毎日5%戻ってくる!

価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
rakuten.co.jp: 2025年6月25日 10:45時点 shopping.yahoo.co.jp: 2025年6月26日 13:25時点 本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
モーター種類 DCモーター
首振り角度(左右) 左右75度
首振り角度(上下) 上下30度
風量切り替え 6段階
羽根数 5枚
サイズ 幅35×奥行35×高さ68~87cm
重量 2.8kg
型番:WFC-306

IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ) 扇風機 壁掛け

口コミ・レビュー総合評価
4.51
(98件)
参考価格: 7,526

エアコンとも併用できる壁掛けタイプ

場所を取らずに使える壁掛けタイプの扇風機。風量を3段階調整できるほか、ゆったりと流れる自然風を再現したリズム風モードを搭載しています。時間と共に穏やかな送風になるため、体を冷やしたくない方に最適です。エアコンと併用することで、空気循環器としても活躍。手動で上下動かせることから、背の低いお子さんにも風が届きます。

【プライムデー】ポイントアップキャンペーン事前受付中

エントリーでポイント2倍!勝ったら倍キャンペーン

PayPay支払いで誰でも毎日5%戻ってくる!

価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2025年7月2日 16:17時点 rakuten.co.jp: 2025年6月25日 10:45時点 shopping.yahoo.co.jp: 2025年6月30日 16:22時点 本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
モーター種類 DCモーター
首振り角度(左右) 左右40℃
首振り角度(上下) 上下40℃
風量切り替え 強/中/弱
羽根数 5枚
サイズ 幅36×奥行き32×高さ52cm
重量 3.1kg
型番:KLF-3003/K

KOIZUMI(コイズミ) 扇風機 DCモーター

参考価格: 6,365

8段階まで風量を調整可能

スタイリッシュなデザインが特徴の扇風機です。DCモーター特有の静音設計で、寝室などにもおすすめ。また、リモコンが付いていることから、遠隔操作しやすのも魅力といえるでしょう。風量は8段階まで調整できるため、シーンやお好みに合った風を選べます。首振り機能も上下左右と広範囲に対応可能です。

【プライムデー】ポイントアップキャンペーン事前受付中

エントリーでポイント2倍!勝ったら倍キャンペーン

PayPay支払いで誰でも毎日5%戻ってくる!

価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2025年7月2日 16:17時点 rakuten.co.jp: 2025年6月25日 10:45時点 shopping.yahoo.co.jp: 2025年6月25日 10:15時点 本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
モーター種類 DCモーター
首振り角度(左右) 左右65℃
首振り角度(上下) 上20℃/下14℃(手動)
風量切り替え 1/2/3/4/5/6/7/8
羽根数 7枚
サイズ 幅35×奥行き35×高さ84cm
重量 3kg

おすすめ商品の比較一覧表

紹介したおすすめ商品の価格や詳細情報などを比較しやすく一覧にまとめました。自分にぴったり合った商品選びの参考にしてください。
商品名 扇風機 DCモーター 扇風機 壁掛け 扇風機 扇風機
商品画像
KOIZUMI(コイズミ)
IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)
TEKNOS
YAMAZEN(山善)
最安価格
特徴 8段階まで風量を調整可能 エアコンとも併用できる壁掛けタイプ 6段階の風量調節でシーンに合わせて使用できる タイマーやおやすみモードなど高機能なモデル
モーター種類 DCモーター DCモーター DCモーター DCモーター
首振り角度(左右) 左右65℃ 左右40℃ 左右75度
首振り角度(上下) 上20℃/下14℃(手動) 上下40℃ 上下30度
風量切り替え 1/2/3/4/5/6/7/8 強/中/弱 6段階 5段階
羽根数 7枚 5枚 5枚 5枚
サイズ 幅35×奥行き35×高さ84cm 幅36×奥行き32×高さ52cm 幅35×奥行35×高さ68~87cm 幅36×奥行36×高さ66~85cm
重量 3kg 3.1kg 2.8kg 2.8kg

安い扇風機【5000円以下】おすすめ人気ランキング5選

ここからは、5000円以下で購入できる安い扇風機のおすすめ商品をランキング形式で紹介します。アイリスオーヤマのタワーファンやシンプルでリーズナブルな扇風機にも注目。ランキングは、本記事でお伝えした選び方のほか、Amazonや楽天市場などの大手通販サイトで人気の商品も参考にピックアップしました。スペック表にあるモーターの種類や羽根数なども参考にして、使用目的に合った商品を見つけてみてください。
型番:KI-1737(W)

TEKUNOS(テクノス) メカ式 リビング扇風機

口コミ・レビュー総合評価
4.38
(8件)
参考価格: 3,885

シンプル操作でリーズナブルなモデル

調節ボタンで風量を、ダイヤル操作でタイマーを調節するシンプルな操作が魅力の扇風機。操作が分かりやすいため、機会に苦手意識がある方にもおすすめです。

約30cmの大きい羽根が5枚付いており、強い力で空調。風量切替は3段階で、首振りは左右で可能です。切タイマーは、最長2時間まで使えます。シンプルな扇風機が欲しい方におすすめのモデルです。

エントリーでポイント2倍!勝ったら倍キャンペーン

PayPay支払いで誰でも毎日5%戻ってくる!

価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
rakuten.co.jp: 2025年6月25日 10:45時点 shopping.yahoo.co.jp: 2025年6月30日 16:22時点 本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
モーター種類 ACモーター
首振り角度(左右)
首振り角度(上下)
風量切り替え 強/中/弱
羽根数 5枚
サイズ 幅34.4×奥行34.4×高さ69~87cm
重量 約2.9kg
型番:TWF-M73

IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ) 扇風機 タワーファン

口コミ・レビュー総合評価
4.19
(180件)
参考価格: 4,980

デザイン性重視の方におすすめのタワーファン

スタイリッシュなデザインが魅力のタワーファン。省スペースで使えるため、洗面所など狭めの場所で使うのもおすすめです。

左右に首振り可能で、風量調節は3段階で可能。切タイマーが付いているため、就寝時の使用も安心です。そのほか、持ち手が付いている点など、移動にも便利な安い扇風機です。

【プライムデー】ポイントアップキャンペーン事前受付中

エントリーでポイント2倍!勝ったら倍キャンペーン

PayPay支払いで誰でも毎日5%戻ってくる!

価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2025年7月2日 16:16時点 rakuten.co.jp: 2025年6月25日 10:45時点 shopping.yahoo.co.jp: 2025年6月30日 16:22時点 本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
モーター種類
首振り角度(左右) 65°
首振り角度(上下)
風量切り替え 強/中/弱
羽根数
サイズ 幅約24.5×奥行約24.5×高さ約77cm
重量 約3kg
型番:KLF-303A/W

Koizumi(コイズミ) 扇風機

参考価格: 4,856

どんな部屋にもなじみやすいシンプルなデザイン

タイマー機能や風量調節など基本機能を搭載した使い勝手のよい扇風機。ボタンで操作できるので、扱いやすく安心です。離れた位置からでも操作可能なリモコンは、本体のホルダーに収納可能で、紛失の心配がありません。また、タイマー機能は1~6時間まで設定ができるようになっているため、就寝時などにも便利です。

【プライムデー】ポイントアップキャンペーン事前受付中

PayPay支払いで誰でも毎日5%戻ってくる!

価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2025年7月2日 16:17時点 shopping.yahoo.co.jp: 2025年6月25日 10:15時点 本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
モーター種類 ACモーター
首振り角度(左右) 左右90度
首振り角度(上下) 上下32度
風量切り替え 強/中/弱
羽根数 5枚
サイズ 幅36×奥行36×高さ87cm
重量 3kg
型番: YLT-C30(W)

YAMAZEN(山善) リビング扇風機

口コミ・レビュー総合評価
4.42
(1953件)
参考価格: 4,482

メッシュガード採用で子どもがいる家庭も安心

子どもの小さな手も入らない「メッシュガード」仕様の安い扇風機。お子様のいたずらなどが気になる方にもおすすめのモデルです。ダイヤル式のタイマー設定、押しボタン式の風量調節機能を搭載。操作が簡単なのも魅力です。左右には90°自動で首振りし、本体の高さは約67~87cmで調節可能。床に座っているときと、ソファなど少し高めの位置に座っているときなどで使い分けもできるおすすめのモデルです。

【プライムデー】ポイントアップキャンペーン事前受付中

エントリーでポイント2倍!勝ったら倍キャンペーン

PayPay支払いで誰でも毎日5%戻ってくる!

価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2025年7月2日 16:16時点 rakuten.co.jp: 2025年6月25日 10:45時点 shopping.yahoo.co.jp: 2025年6月30日 16:22時点 本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
モーター種類 ACモーター
首振り角度(左右) 約90°
首振り角度(上下) 上向22.5°・下向き15° ※手動
風量切り替え 強/中/弱
羽根数 5枚
サイズ 約幅37×奥行34×高さ67~87cm
重量 約2.9kg

IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ) 扇風機

口コミ・レビュー総合評価
4.46
(693件)
参考価格: 3,515

大きめの5枚羽根でしっかり送風!一人暮らしにもおすすめ

羽根1枚あたりの面積が大きめで、5枚羽根でもしっかり送風する安い扇風機。自動首振りは左右で約80°、手動で上下に約16°と約20°で調節可能です。

本体の高さは約68~88cmで調節でき、涼しくしたい場所に応じて使い分けられます。切タイマーが付いているため、就寝時もおすすめ。基本性能が搭載された一人暮らしにもピッタリのモデルです。

【プライムデー】ポイントアップキャンペーン事前受付中

エントリーでポイント2倍!勝ったら倍キャンペーン

PayPay支払いで誰でも毎日5%戻ってくる!

価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2025年7月2日 16:17時点 rakuten.co.jp: 2025年6月25日 10:45時点 shopping.yahoo.co.jp: 2025年6月30日 16:22時点 本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
モーター種類
首振り角度(左右) 80°
首振り角度(上下) 上20° / 下16°
風量切り替え 段階
羽根数
サイズ 36D×36W x 88H cm
重量 約3.1kg

おすすめ商品の比較一覧表

紹介したおすすめ商品の価格や詳細情報などを比較しやすく一覧にまとめました。自分にぴったり合った商品選びの参考にしてください。
商品名 扇風機 リビング扇風機 扇風機 扇風機 タワーファン メカ式 リビング扇風機
商品画像
IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)
YAMAZEN(山善)
Koizumi(コイズミ)
IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)
TEKUNOS(テクノス)
最安価格
特徴 大きめの5枚羽根でしっかり送風!一人暮らしにもおすすめ メッシュガード採用で子どもがいる家庭も安心 どんな部屋にもなじみやすいシンプルなデザイン デザイン性重視の方におすすめのタワーファン シンプル操作でリーズナブルなモデル
モーター種類 ACモーター ACモーター ACモーター
首振り角度(左右) 80° 約90° 左右90度 65°
首振り角度(上下) 上20° / 下16° 上向22.5°・下向き15° ※手動 上下32度
風量切り替え 段階 強/中/弱 強/中/弱 強/中/弱 強/中/弱
羽根数 5枚 5枚 5枚
サイズ 36D×36W x 88H cm 約幅37×奥行34×高さ67~87cm 幅36×奥行36×高さ87cm 幅約24.5×奥行約24.5×高さ約77cm 幅34.4×奥行34.4×高さ69~87cm
重量 約3.1kg 約2.9kg 3kg 約3kg 約2.9kg

安い扇風機【2000円台】おすすめ人気ランキング3選

ここからは、2000円台で購入できる安い扇風機のおすすめ商品をランキング形式で紹介します。卓上扇風機や静音性が高い扇風機にも注目。ランキングは、本記事でお伝えした選び方のほか、Amazonや楽天市場などの大手通販サイトで人気の商品も参考にピックアップしました。スペック表にあるモーターの種類や羽根数なども参考にして、使用目的に合った商品を見つけてみてください。

KEYNICE 扇風機

参考価格: 2,980

小型なのに強い風が遠くまで届く

左右最大90度の自動首振り運転でエアコンなどの直線的な風を広範囲に届けます。風量は3段階切り替えで、使う場所や好みに合わせて風量調節が可能。5枚羽根で強力な風量を確保しつつ、静音設計なので、音が気になりにくいのも嬉しいポイントです。さらに、台座に滑り止めが付いており、卓上での使用や壁掛け用フック穴付きで壁に掛けて使用することもできます。

【プライムデー】ポイントアップキャンペーン事前受付中

エントリーでポイント2倍!勝ったら倍キャンペーン

PayPay支払いで誰でも毎日5%戻ってくる!

価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2025年7月2日 16:17時点 rakuten.co.jp: 2025年6月25日 10:45時点 shopping.yahoo.co.jp: 2025年6月30日 16:23時点 本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
モーター種類 DCモーター
首振り角度(左右) 90度
首振り角度(上下) 90度
風量切り替え 3段階
羽根数 5
サイズ 17D×18W×23Hcm
重量 約600g

FreeFly 充電式クリップ扇風機

参考価格: 2,580

クリップ付きが便利な小型扇風機

クリップがついているので、固定したい場所に扇風機を設置することができます。卓上に置いて使うこともでき、吊り下げることも可能。さらに、弱風、中風、強風の3段階から調節できるのも嬉しいポイントです。静音設計なので、就寝する際も音を気にすることなく使用でき、32時間連続で稼働。また、携帯など他の機器への充電もできるので、アウトドアシーンでも大活躍です。

【プライムデー】ポイントアップキャンペーン事前受付中

エントリーでポイント2倍!勝ったら倍キャンペーン

PayPay支払いで誰でも毎日5%戻ってくる!

価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2025年7月2日 16:17時点 rakuten.co.jp: 2025年6月25日 10:45時点 shopping.yahoo.co.jp: 2025年6月30日 16:23時点 本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
モーター種類
首振り角度(左右) 360度
首振り角度(上下) 360度
風量切り替え 3段階
羽根数 3
サイズ 20D×14W×8.2Hcm
重量
型番:TAF-MKM10-B

IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ) マカロンmini

参考価格: 2,756

小さいながらも広範囲に送風できる

丸みを帯びたデザインが可愛らしい卓上扇風機です。左右自動首振り機能を搭載しており、広範囲に送風できるのが魅力的。また、手動で上下に角度を調整して使えます。静音設計で、深夜に使用しても音があまり気になりません。軽くコンパクトサイズのため、持ち運びしやすいものをお探しの方にもおすすめです。

【プライムデー】ポイントアップキャンペーン事前受付中

エントリーでポイント2倍!勝ったら倍キャンペーン

PayPay支払いで誰でも毎日5%戻ってくる!

価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2025年7月2日 16:17時点 rakuten.co.jp: 2025年6月25日 10:45時点 shopping.yahoo.co.jp: 2025年6月30日 16:22時点 本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
モーター種類 DCモーター
首振り角度(左右) 左右65℃
首振り角度(上下)
風量切り替え 強/中/弱
羽根数 ‎3枚
サイズ 幅17×奥行き12.6×高さ20.9cm
重量 900g

おすすめ商品の比較一覧表

紹介したおすすめ商品の価格や詳細情報などを比較しやすく一覧にまとめました。自分にぴったり合った商品選びの参考にしてください。
商品名 マカロンmini 充電式クリップ扇風機 扇風機
商品画像
IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)
FreeFly
KEYNICE
最安価格
特徴 小さいながらも広範囲に送風できる クリップ付きが便利な小型扇風機 小型なのに強い風が遠くまで届く
モーター種類 DCモーター DCモーター
首振り角度(左右) 左右65℃ 360度 90度
首振り角度(上下) 360度 90度
風量切り替え 強/中/弱 3段階 3段階
羽根数 ‎3枚 3 5
サイズ 幅17×奥行き12.6×高さ20.9cm 20D×14W×8.2Hcm 17D×18W×23Hcm
重量 900g 約600g

まとめ

近年の扇風機は静音性やデザイン、そのほかの機能にこだわりのある高性能なモデルも発売されていますが、安い扇風機でも十分にこう役立つモデルがあります。メーカーやモデルによってもその特徴はさまざまなので、ぜひ本記事で紹介した選び方や安い扇風機の基本性能などをチェックして賢い買い物を叶えてみてください。

選び方のコツをもう一度チェック!

記事の中で解説した下記のポイントを参考に、気になる商品を比較して、自分に合ったものを見つけましょう。
安い扇風機の選び方

※記事に掲載している商品の情報はBestOne編集部の調査結果に基づいたものになります。
※ランキングは、専門家による選び方のポイントや、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなど各ECサイトの売れ筋上位商品、口コミ・検証・アンケート・価格情報等を参考にBestOne編集部にて順位付けしたものになります。
※記事に掲載している商品の価格はAmazonや楽天市場などの各ECサイトが提供するAPIを使用しています。そのため、該当ECサイトにて価格に変動があった場合やECサイト側で価格の誤りなどがあると、当サイトの価格も同じ内容が表示されるため、最新の価格の詳細に関しては各販売店にご確認ください。

あなたにおすすめの記事
扇風機・スポットクーラーランキング
関連記事