定期的に交換が必要なエンジンオイル。そもそもオイルってどんな役割があるのか、疑問に思ったことはありませんか?何のために交換するのか、どのくらいの頻度で交換すればよいのか、交換しないとどうなるのかなど、エンジンオイルの疑問にお答えします!
        
            
            
            エンジンオイルの5つの役割
                                
            
                                            
            
            
    エンジンスムーザーとも呼ばれるエンジンオイルですが、その役割は大きく5つあげられます。エンジンの熱を冷却する作用、エンジン内部の金属を円滑に動かすため潤滑作用、エンジン内のごみを洗浄分散させる機能、防錆機能、密封機能です。以下はエンジンオイルを選ぶ前に知っておくとよい知識なの で、ぜひチェックしてください。 
                                 
            
            
                                
            
            1、冷却作用
                                
            
            
    エンジン内部には、燃焼により熱が発生します。そのまま内部が熱され続けると、エンジンがオーバーヒートしてしまいます。エンジンオイルは、この熱を吸収し、外に放出する効果があります。
                                 
            
            2、密封作用
                                
            
            
    エンジン内のピストンとピストンリングの間には隙間があります。エンジンオイルはこの隙間に入ることによって、気密性を保ち、エンジンのパワーが持続します。
                                 
            
            3、防錆作用
                                
            
            
    エンジン内に水分や酸が入り込むと、金属部分に錆が生じます。錆が発生すると、そこから腐食し、エンジンが故障してしまいます。エンジンオイルを入れることによって、油分が膜状になって金属をカバー、錆を防いでエンジンを守ってくれます。
                                 
            
            4、潤滑作用
                                
            
            
    エンジン内の部品が動く際、金属同士がそのままぶつかり合うと摩擦が生じ、破損や故障の原因となります。エンジンオイルは潤滑油の役割も担い、エンジンの動きをスムーズにしています。
                                 
            
            5、洗浄作用
                                
            
            
    エンジン内で燃料が燃えると、燃えカスや汚れが発生します。これらをオイルが取り込み、清浄分散させることで、エンジン内をキレイに保ってくれます。オイル交換を怠っていると、この洗浄作用が働かなくなってしまうので注意しましょう。
                                 
            
            
                             
                                                                
                
            
            
            エンジンオイルの交換時期は?
                                
            
            
    エンジンオイルは、6か月または5,000kmに1回が交換の目安。ターボ車の場合は、その半分の3か月または2,500kmに1回となります。
走行距離が少ないから、交換頻度が少なくても大丈夫と思ってしまいがちです。しかし、実際はあまり運転しない車のほうがエンジンの始動回数が多く、オイルも温まりにくいため、長距離走行をする車に比べ負荷が大きく、劣化も激しくなります。車を長く使いたいのなら、目安を守ってこまめに交換することをおすすめします。
                                 
            
            
                                
            
            エンジンオイルを交換しないとどうなる?
                                
            
            
    エンジン内では、エンジンの燃焼でススが発生します。エンジンオイルには、このススを吸着し、フィルターでろ過するという洗浄作用もあります。しかし、これを繰り返しているうちに浄化作用は次第に薄れ、オイルもフィルターも次第に汚れていきます。そうなるとエンジン内部に汚れがたまり、パワーが落ちたり燃費が悪化したりします。それを防ぐためにも、エンジンオイルはもちろん、フィルターも定期的に交換することが大切です。
                                 
            
            
                                
            
            
                             
                                                                
                
            
            
            エンジンオイルの種類
                                
            
            
    エンジンオイルには成分の違いから3種類に分けることができます。オイル成分を人工的に合成した合成油、原油から不純物を取り除き精製して作られた鉱物油、さらに合成油と鉱物油を混ぜて製造した部分合成油です。それぞれ特徴がありますので、最適なエンジンオイル選びの参考にしてください。
                                 
            
            合成油
                                
            
            
    オイル分子を科学的に合成したオイル。効能別に役立つ成分を、スパイスのように加えていきます。この添加剤で、各メーカーに違いが出てきます。他のオイルに比べてやや高額ですが、耐久性があり、車の燃費が安定します。
                                 
            
            鉱物油
                                
            
            
    原油から不純物を取り除いて精製したオイル。加工が少ないのでリーズナブルです。
                                 
            
            部分合成油
                                
            
            
    合成油と鉱物油の2種類を混ぜ合わせた、いいとこどりのオイル。コスパが高く、性能も良いのが特長です。
                              
                                                                
                
            
            
            エンジンオイルのグレード
                                
            
            
    エンジンオイルのパッケージを見ると、0W-16、5W-30などといった等級(グレード)が書かれています。前半分の表記は、W=WINTERという意味で低温時のオイルの粘度を、後ろ半分は高温時の粘度を表したものです。
粘度は数字が小さければ柔らかく、大きくなるほどに硬くなります。柔らかい温度の方が始動性が高く燃費が良くなり、硬いオイルの方が油圧が安定し熱に強くエンジンがしっかりと保護されます。
                                 
            
            
                             
                                                                                                    
                
            
            
            プリウスやアクアなどハイブリットカーにおすすめのエンジンオイル
                                
            
            
    ハイブリッド車もエンジンを搭載していますので、一般車と同じく定期的なエンジンオイルの交換が必要です。ハイブリッドの場合は燃費性能を重視した商品選びを。低粘度エンジンオイルならエンジン内の抵抗が少ないので燃費向上が期待できます。ハイブリッド車はエンジン内が熱くなりにくいので、サラサラした0W-20のエンジンオイルが最適。
                                 
            
            営業車など走行距離が長く、利用頻度が高い場合
                                
            
            
    年間の走行距離が長い営業車や、頻繁に車を利用する場合は、エンジン内部のシリンダーにすき間が生じている可能性大です。すき間を埋めるためには年度の高いエンジンオイルが最適。ただし0W-20のオイルを使っていた車に、10W-50など高粘度オイルをいきなり入れると不具合が起きる危険性も。メンテナンス担当者と十分相談しましょう。
                                 
            
            Castrol EDGE/0W20/SN/4L 全合成油
                                
            
            
    Castrol(カストロール)の合成油、EDGE。粘度の高い、ハイブリッド専用のオイルです。エンジンの温まりが遅いエコカーでも、低温でエンジンを保護してくれます。営業車やロングドライブなど、よく車に乗るという人に特におすすめです。
                                 
            
            
        
            
                
                    
                    
                    
                    
                                    
                
                    
                        CASTROL エンジンオイル EDGE 0W-20 SN/GF-5 全合成油
                    
                
                
                
                                    
                                
                                
                    参考価格:
                        6,036
                    
                    円
                
                             
                        
                        
                                
                
                
                
        
            
                スマイルSALE&ポイントアップキャンペーン開催中!
                            
        
     
        
                
        
            
                初めてのお買い物限定2,000円OFFクーポン配布中
                            
        
     
        
                
        
                
 
    
        価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
        
                            amazon.co.jp:2025年10月31日 03:33時点
                                        rakuten.co.jp: 2025年10月13日 15:45時点
                                        shopping.yahoo.co.jp: 2025年10月28日 13:46時点
                        本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
        
     
 
                                
                
                
                
                                                                    
                                                                    
                                    
                                    
                             
         
     
                                                                                    
            
            ちょっとお買い物に。1度の走行距離が短い場合
                                
            
            
    一回の走行距離が短い車は、エンジンが温まる前に走行が終わるためエンジンオイルの劣化も早くなります。このような状態になるのを防ぐためにも、エンジン温度が低くても内部に保護膜が形成される低粘度の商品がおすすめ。低温流動性のよい合成油を中心に選ぶと良いでしょう。
                                 
            
            Castrol マグナテックハイブリッド/0W20/SN/4L 全合成油
                                
            
            
    Castrolの合成油、MAGNETEC HYBRID。EDGEと同じく、エンジンが低温のハイブリッド車などでも、エンジンを優しく保護してくれます。あまり車に乗らないという人や、近所くらいしか行かないという人には、EDGEよりもこちらがおすすめです。
                                 
            
            
        
            
                
                    
                    
                    
                    
                                    
                
                    
                        カストロール マグナテック ハイブリッド 0W-20 SN GF-5 全合成油 1L×6
                    
                
                
                
                                    
                                
                                
                    参考価格:
                        13,346
                    
                    円
                
                             
                        
                        
                                
                
                
                
        
            
                スマイルSALE&ポイントアップキャンペーン開催中!
                            
        
     
        
                
        
            
                初めてのお買い物限定2,000円OFFクーポン配布中
                            
        
     
        
                
        
                
 
    
        価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
        
                            amazon.co.jp:2025年10月31日 02:03時点
                                        rakuten.co.jp: 2025年10月13日 15:45時点
                                        shopping.yahoo.co.jp: 2025年10月28日 13:47時点
                        本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
        
     
 
                                
                
                
                
                                                                    
                                                                    
                                    
                                    
                             
         
     
                                                                     
                                                                
                
            
            
            デイズルークスやエブリイなど軽のターボ車におすすめのエンジンオイル
                                
            
            
    高回転域でエンジンを回す軽自動車のターボ車は、エンジン内部の油膜切れリスクから焼きつく危険性があります。メーカーが推奨するエンジンオイルは「5W-30」ですが、低品質のエンジンオイルは避けた方が無難です。エンジンの寿命を延ばすためにも、磨耗保護力、清浄力の高い高品質なエンジンオイルを選びましょう。
                                 
            
            モービル1 5W30/SN/4L 全合成油
                                
            
            
    軽ターボ車におすすめの、高品質の化学合成エンジンオイルです。エンジン内部に生じるスラッジや堆積物を防止することでエンジンを守り、磨耗保護力の高さで被膜切れを防ぎます。エンジンを新品のような状態に保てるように設計されており、過酷なエンジン使用に耐えうる高品質商品です。
                                 
            
            
        
            
                
                    
                    
                    
                    
                                    
                
                    
                        Mobil エンジンオイル モービル1 5W-30 SN/GF5 4L 
                    
                
                
                
                                    
                                
                                
                    参考価格:
                        9,130
                    
                    円
                
                             
                        
                        
                                
                
                
                
        
            
                スマイルSALE&ポイントアップキャンペーン開催中!
                            
        
     
        
                
        
            
                初めてのお買い物限定2,000円OFFクーポン配布中
                            
        
     
        
                
        
                
 
    
        価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
        
                            amazon.co.jp:2025年10月31日 02:46時点
                                        rakuten.co.jp: 2025年10月13日 15:45時点
                                        shopping.yahoo.co.jp: 2025年10月28日 13:47時点
                        本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
        
     
 
                                
                
                
                
                                                                    
                                                                    
                                    
                                    
                             
         
     
                                                         
                                                                
                
            
            
            スポーツカーにおすすめのエンジンオイル
                                
            
            
    一般走行ではなくサーキットなどのスポーツ走行がメインの車には、100%化学合成の高品質エンジンオイルがおすすめです。サーキット走行ではエンジン内部が高温になり、さらにターボ付きになると内部が焼き付く可能性があります。油膜保持性能に優れ、高負荷、高温状態でも性能を発揮できる商品を選びましょう。
                                 
            
            MOTUL エンジンオイル 300V CHRONO 10W40 SM 2L
                                
            
            
    油膜保持性能に優れた最高品質のレーシングスペックのエンジンオイル。モチュール独自のテクノロジーを採用し、高負荷・高温状態のエンジン内部の被膜が強化され、安定した油圧を保持します。中~大排気量の車、自然吸気車(NA)、高トルクターボエンジン車など、車種を問わず幅広く使用できるのも魅力です。
                                 
            
            
        
            
                
                    
                    
                    
                    
                                    
                
                    
                        MOTUL 300V CHRONO 10W40 100%化学合成(エステルコア) エンジンオイル 2L
                    
                
                
                
                                
                                
                    参考価格:
                        9,020
                    
                    円
                
                             
                        
                        
                                
                
                
                
        
            
                スマイルSALE&ポイントアップキャンペーン開催中!
                            
        
     
        
                
        
            
                初めてのお買い物限定2,000円OFFクーポン配布中
                            
        
     
        
                
        
                
 
    
        価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
        
                            amazon.co.jp:2025年10月31日 03:34時点
                                        rakuten.co.jp: 2025年10月13日 16:45時点
                                        shopping.yahoo.co.jp: 2025年10月28日 13:48時点
                        本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
        
     
 
                                
                
                
                
                                                                    
                                                                    
                                    
                                    
                             
         
     
                                                
            
            
    エンジンオイルはメーカーや金額、硬さで製品を選んでいきますが、車の経年や希望するパフォーマンスによっては、別のオイルの方が良いというケースも少なくありません。オイル選びに迷った時は、自分の希望や車の状態を把握して、お店に相談に行ってみるのもおすすめです。