床の色は、部屋の雰囲気を作る上で重要な箇所です。賃貸物件でも、置くだけのタイプならフローリングなどの床の色を簡単に安く変えることができます。部屋全体を白でまとめている方は床も白くしたいと思う方もいらっしゃるでしょう。ここでは、床を傷付けずに安く手軽に床を変えられる方法をご紹介します。
床DIYのポイント
お部屋全体のイメージや、インテリアの見え方を大きく左右する床材。住まいに多く用いられるフローリングには、無垢材から合板、そして素材を複合したものまで様々なものが使用されています。床は色やツヤが経年変化しますし、生活による汚れなども避けることはできず、美しく張り替えたいな、と思う時もあるでしょう。
そういった場合には、リフォームを検討する以外にも、上から貼るだけ、あるいは置くだけの床材を活用してみましょう。クッションフロア、タイル、ビニールなど種類が豊富なシート系DIY床材を活用してリフォームすることができます。食べこぼしなどが気になる場合には、ビニールなどのお手入れがしやすい素材にしてしまうというのも良いでしょう。
床材は手に入れやすい安い値段であっても、デザインがおしゃれでインテリアを楽しむ要素がたくさん詰まっています。床のイメージを変えるだけで、お部屋そのものの表情も劇的に変わるのが楽しめるでしょう。
なお、下記の記事では、簡単に貼ることのできるシールタイプの壁紙のリメイクシートのおすすめの商品をご紹介しています。剥がせるタイプのものなら賃貸でも手軽に使用できます。気になる方は併せてチェックしてみてください。
クッションフロアで床の表情をまるごとチェンジ!
クッションフロアは、比較的大きなシートタイプで、クッション性に優れた塩ビ系の床材です。カット+シールで粘着する簡単なタイプなので、リビングのフローリングや寝室のような広い空間におすすめ。サイズも大小お好みで選ぶことができ、価格も安くバリエーションも豊富にあります。
衝撃吸収力があるため、転びやすい子どもや高齢者がいるご家庭にも向いており、傷がつきにくい点も選ばれているポイント。カットできる床材であれば、でっぱりがあるお部屋でも簡単に端を調整でき、とても扱いやすいアイテムです。
Toli(東リ)
クッションフロア CFシート-H
参考価格:
1,520
円
抗菌防カビ仕様で長く清潔に使用できる
特定ウイルス数を99%減少させてくれるSIAAの安全性基準をクリアしたシート。抗菌・防カビ仕様になっているため、長く使い続けても清潔です。木の温もりを感じられる木目調のシートは、継ぎ目がなくさっと拭きとれて日々のお手入れが簡単。クッション性もあり、心地よい空間を生み出します。部屋のサイズに合わせて注文可能で価格がやすいのもポイントです。
プライム感謝祭ポイントアップキャンペーン事前受付中!
お買い物マラソン最大50%OFFクーポン事前配布中
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2024年10月14日 05:16時点
rakuten.co.jp: 2022年3月12日 08:44時点
shopping.yahoo.co.jp: 2024年10月10日 13:21時点
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
1枚のサイズ |
182×100cm~
|
素材 |
ビニル系床材
|
フロアタイルはフローリングに置くだけで個性を演出できる
並べて置くだけで、フローリングのリフォームができるフロアタイル。美しい木目の並んだ表情は、オリジナリティもあり、DIYで床に個性を出すことができます。
はめ込みタイプの床材を使用する場合には、道具を使うことで、よりきれいに仕上げることができます。例えば、床材を圧着するためのジョイントローラー、厚手のシートにも力を上手に加えることができる専用カッター、水に強いウレタン系の糊など、DIYを楽しむための道具も充実しています。
Makinolabs
フロアタイル 12枚セット
参考価格:
6,600
円
床にはめ込むだけで賃貸物件でも簡単に設置できる
自分で簡単にDIYできる便利な床シートで、接着剤なしで床に置くだけで誰でもスピーディーに設置できます。裏面にパッドが付いており、設置後に滑りにくく防音効果もあり。表面はクリア層とUVコートが付いているため、デザインがいいのはもちろん傷予防効果や防水、抗菌効果にも優れています。
プライム感謝祭ポイントアップキャンペーン事前受付中!
お買い物マラソン最大50%OFFクーポン事前配布中
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2024年10月14日 05:17時点
rakuten.co.jp: 2022年3月12日 08:45時点
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
1枚のサイズ |
15.2×91.4cm
|
素材 |
PVC材
|
住宅用コンクリートシートなら本格リフォーム気分に!
無機質なモルタルやコンクリートは、インテリアをクールで洗練された空間に見せる人気の素材。とはいえ、床をそれらで施工するには、専門家の力を借りて本格的なリフォームでなければ実現できないと思われる方も多いかもしれません。
しかし、難しいと思っていた理想をも叶えるDIY床材も多く、上記のような無骨な雰囲気のコンクリート調床材も最近よく選ばれています。
インダストリアル
クッションフロア
参考価格:
3,480
円
カラーバリエーションが豊富でDIYを楽しめる
経年劣化したようなコンクリート調からおしゃれなモルタルタイル柄、落ち着いたチェック柄など全12種類のバリエーションから選べる床シートで、好みや他のインテリアに合わせやすいです。どれもリアルなプリントがされており、カッターなどで簡単にカットして置くだけなので設置がスムーズ。水拭きできる素材でお手入れもしやすいです。
お買い物マラソン最大50%OFFクーポン事前配布中
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
rakuten.co.jp: 2022年3月12日 08:46時点
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
1枚のサイズ |
182×100cm~
|
素材 |
塩化ビニール、不織布
|
シート床材は置くだけで賃貸でも手軽にリフォームしやすい
接着剤が不要な、より手軽なシート床材も充実しています。床に濃淡ができる置くだけのフロアタイルは、賃貸でも床に傷をつけず楽しむことができる手軽感が人気のポイント。柔らかいのに耐久性がある点も特長です。
家具の買い替えや、模様替えごとに楽しめるほどのシンプルな施工の床材なので、そのときのテイストに合わせて床の色やデザインを変え、インテリアのバリエーションを広げてみましょう。
TAKARAFUNE
フローリング 床デコ フロアタイル 18枚セット
参考価格:
6,080
円
貼るだけで設置できる防水仕様のシート
環境に配慮したPVC素材を採用したフロアタイルで、裏面には粘着シールが付いているため接着剤を用意することなく簡単に設置できます。表面には防水加工とUVコーティングが施されており、土足でも汚れにくく水拭きできてお手入れが簡単。カッターなどでカットできる設計で、部屋に合わせてぴったり設置できます。
プライム感謝祭ポイントアップキャンペーン事前受付中!
お買い物マラソン最大50%OFFクーポン事前配布中
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2024年10月14日 04:46時点
rakuten.co.jp: 2022年3月12日 08:48時点
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
床を白くしたいなら、白のクッションフロアがおすすめ
床の色は、インテリアの印象を決めると言っても過言ではありません。せっかくのお気に入りのインテリア家具がなんだかお部屋にしっくりこないという場合には、床の色が影響している可能性も。
最近人気の床の色は、オフホワイトのような、窓から入った光を反射して壁や天井を明るく照らす色。白の床材に変えることで、明るく軽やかな雰囲気が完成します。お部屋が広く見える視覚効果もあります。
Dream Sticker
フロアシート
参考価格:
3,790
円
シール付きで貼るだけで簡単にDIYできる
DIY初心者でも簡単に設置できるシールタイプのフロアシート。賃貸物件のフローリングでも使用でき、貼るだけでおしゃれで自然な仕上がりになります。厚手で耐久性にも優れているため、傷や摩擦に強く長く愛用可能。防水加工が施されており、汚れてもさっと水拭きできて衛生的です。
プライム感謝祭ポイントアップキャンペーン事前受付中!
お買い物マラソン最大50%OFFクーポン事前配布中
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2024年10月14日 04:46時点
rakuten.co.jp: 2024年9月30日 06:45時点
shopping.yahoo.co.jp: 2024年10月10日 13:20時点
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
床をDIYする際の注意点
DIY用の床材に多いクッションフロアやタイルシール。あらゆる商品を概観すると、最近は手軽な置くだけのタイプも増えています。とはいえ、家は人が住まうところ。床は座ったり、歩いたりするものなので、専用の接着剤を使うタイプや、滑り止めをつける施工タイプなど、場所や用途に応じて安全に長く楽しめるものを選びましょう。
また、現状の床が何でできているのかも確認しなければなりません。賃貸の場合はフローリングが多く用いられていますが、天然木や無垢材など、素材が息をしている床もあります。原状回復を考えた場合、カビや変形には注意したいところです。
塩ビ系シートを貼る場合には、湿度でわずかに形が変わることもあるため、こまめなお手入れを意識してください。
まとめ
お部屋の印象を変えることができる床のDIY。最近買った家具が雰囲気に合わない、インテリアに飽きてきた、などと思っている方はおすすめしたいDIYです。置くだけで簡単に設置できるものなど手軽に作業できるものもあるので、ぜひ挑戦してみてください。また、DIYで貼った床材や、もとのフローリングなど床の素材を傷めないためにも、お部屋全体の通気性をよくし、定期的に張り替えを検討するなど、長く保つためのお手入れも忘れないようにしてください。