岩手県出身・在住の男女100名にアンケートを実施し、おすすめのお土産を調査しました。王道の銘菓「かもめの玉子」などの個性豊かなお菓子や、岩手と言えば絶対外せない「盛岡冷麺」ほか、豊かな自然や清らかな水から生み出された地酒などを紹介します。
一番人気のお土産は、いわて銘菓「かもめの玉子」!
最も選ばれた、堂々の第1位は、さいとう製菓「かもめの玉子」! なぜここまで多くの方がこのお菓子を選ぶのでしょうか。
さいとう製菓 かもめの玉子
つるんとしたフォルムが美しいこちらのお菓子は、昭和26年から何年もかけて試作に試作を重ね、やっと完成したもの。平成2年から3年連続で、ヨーロッパで最高の権威を誇る国際食品コンクール『モンドセレクション』で金メダルを受賞している、おいしさ保証付きの商品です。
さいとう製菓
かもめの玉子
参考価格:
475
円
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2024年11月21日 05:33時点
shopping.yahoo.co.jp: 2024年11月20日 18:22時点
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
玉子大の大きさで、ホワイトチョコのコーティングの中に白あんが入ったお菓子です。季節によってイチゴやメロン、栗など様々なテイストが出ますが、周りの友達にはプレーンが一番人気があります。コーヒーやお茶と良く合い、特にホットカフェオレとかもめの玉子「栗」の組み合わせはとても良かったです。復興まっただ中の大船渡の名産品。帰省から大学の方に戻るときはいつもこれを土産に買い、友達にあげていて、みんな喜んでくれます。
プレゼントにも喜ばれる!岩手県のおすすめお菓子
お菓子部門1位のかもめの玉子に引き続き票を集めた、おすすめお菓子3選をご紹介します。全て品のある商品ばかりですので、贈り物としても喜ばれそうです。
松栄堂 ごま摺り団子
てっぺんがチョンと尖った、見た目もサイズも可愛らしい、松栄堂の「ごま摺り団子」。お団子の外側ではなく、中に餡が入っているというのが珍しいですね。創業明治36年と歴史あるお菓子屋さんが高度成長期に生み出した、長く愛され続けている商品です。冷凍保存ができますので、お団子なのに日持ちするのもポイントです。
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2024年11月21日 05:45時点
rakuten.co.jp: 2024年11月20日 19:45時点
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
白い団子の中にゴマ餡が入っていて、一口で食べなければならない団子です!なぜ一口で食べなければならないかというと、、噛むとトロトロ濃厚なゴマ餡がぴゅうとあふれでるからです!駅などに冷凍で売られていてます。冷蔵庫で解凍して、冷えたままで食べるのがおすすめです。
回進堂 岩屋堂羊羹
昔ながらの風格が漂う、回進堂「岩屋堂羊羹」。基本の黒煉(くろねり)、本煉(ほんねり)から、小倉、くるみ、ごま、粒栗など、様々なラインナップが用意されており、大きさの種類も豊富。選りすぐった素材を混ぜ合わせ、高い熱をかけて練り上げるため、硬い独特の羊羹になるのだとか。
回進堂 岩谷堂羊羹 栗だくさん
参考価格:
1,800
円
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2024年11月21日 05:46時点
rakuten.co.jp: 2024年11月20日 19:45時点
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
回進堂の岩屋堂羊羹は創業以来300年以上の歴史を持つ、岩手県が誇る逸品です。上品でコクのある味わいで、慶長、四季折々のご挨拶、お祝い事など、贈答品に困った時には回進堂の岩屋堂羊羹を選べば間違いないはず。栗羊羹は頂いて最高に嬉しかったです。
フルールきくや 奥州ポテト
さつまいもの王様、黄金色の"鳴門金時"でつくられた「奥州ポテト」。岩手県南に9店舗を展開する、フルールきくやさんで購入することができます。普通のスイートポテトと違うところは、なんといっても中に入ったカスタードクリーム。これによって、とろ〜りとした食感を実現しています。
フルールきくや
奥州ポテト
参考価格:
850
円
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
一見よくあるスイートポテトに見えますが、中にカスタードクリームが入っており、しっとりしています。冷蔵庫で冷やしてから食べると、更にしっとり感が増して美味しいです。 クリームが入っているものの、甘すぎないので続けて何個でも食べられます。駅やスーパー等のお土産コーナーにはおそらく置いておらず、どこでも手に入れやすいお土産とは違って希少感もあるところが良いです。
お取り寄せOK!岩手の名物グルメ「盛岡冷麺」の美味しいお店4選
冷麺のルーツは朝鮮半島の北西・平壌ですが、昭和初期に日本に伝わり、盛岡の人々が日本人の口に合うよう改良を重ねてきたものが、盛岡冷麺のはじまりです。もちろん岩手ではなじみ深く、スーパーや駅などで気軽に購入できますし、全てお取り寄せが可能ですので、岩手に行かなくてもお家でその美味しさを楽しめます。
ぴょんぴょん舎 盛岡冷麺
美味しさと楽しさを常に追求することを経営理念としている、ぴょんぴょん舎。その想いが反映されたかのように、冷麺部門で1位を獲得しています。辛さを調整しながら好みの味で楽しめ、素材の味もしっかり感じられるため、上品でまろやかな味わいです。メインの品にも、シメにもなれる、そんな冷麺。
ぴょんぴょん舎
盛岡冷麺
参考価格:
3,780
円
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2024年11月21日 17:17時点
rakuten.co.jp: 2021年6月30日 14:04時点
shopping.yahoo.co.jp: 2020年4月16日 08:48時点
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
スーパーで買う冷麺とは違い、麺も美味しいし、スープの他にキムチも入っている。岩手=盛岡=冷麺=ぴょんぴょん舎と繋がるくらい地元でぴょんぴょん舎は有名。その味をみんなにも味わってもらいたいのでお土産に買って帰っている。
戸田久 もりおか冷麺
しっかりとした弾力が印象的な、こしの強いなめらかな麺。コクたっぷりの肉スープと、ビリリと辛いキムチたれ。豊かな味わいが人気で、数々のメディアにも取り上げられています。オンラインショップなどでお取り寄せ可能。サイトに商品のおいしい食べ方レシピが提案されているもの嬉しい。
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2024年11月21日 05:17時点
rakuten.co.jp: 2021年6月30日 14:05時点
shopping.yahoo.co.jp: 2021年6月30日 14:05時点
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
見た目はシンプルですが、歯ごたえのある食感と酸味、辛味のバランスが良く、とても美味しい食品です。今では全国の知名度もあり、どこでも購入できるようになって来ているので、食べたい時に食べられる事に非常に喜んでいます。これから暑い日が続きますが、食べる頻度が増えてくることを楽しみにしてます。
焼肉・冷麺ヤマト 盛岡冷麺
The・冷麺!という印象を受けるパッケージのこちらの商品。辛味には自慢のカクテキキムチを使っています。”具材入り化粧箱セット”なるバージョンには、生麺、スープ、カクテキキムチ、くんせい玉子、チャーシュー、ねぎが入っており、あとは野菜を入れるだけでお店の味に!
結婚して盛岡に来て初めて冷麺を食べた時、この麺はなんだ!って思いました。でも、食べているうちに麺と辛味のあるスープにはまりました。その後、子供ができてなかなか食べに行かなくて。いま子供が高校生になり、娘に連れられて冷麺祭りに行ったことでまたはまりかけています。ぜひ岩手に来て、三大麺と言われる中の一つである盛岡冷麺を味わってほしいと思います。
小山製麺 盛岡冷麺
小山製麺の冷麺が美味しいです。自宅で気軽に食べられます。ゆで時間が短いのですぐに食べられます。辛いのが得意な方はキムチを入れるとさらに美味しくなります。私はキムチの汁を入れてさらに辛くして食べます。消化も良さそうです。
地元民おすすめのご当地ドリンク・地酒もチェック!
良いお酒には、適切な温度と良い水などが欠かせません。その点、岩手県は自然が豊富で水も美味しく、酒造りにとって最高の環境でしょう。そんな自然が生み出したドリンクもご紹介!
佐幸本店 山のきぶどう
山ぶどうは日本の風土が生んだ在来種で、『古事記』にもその名が記されるほど、歴史あるぶどうです。元々は野生であるため滋養が高く、妊婦さんの守り薬としても利用されてきたほど。本来は渋みやエグミが強い果実ですが、こちらはこだわりの製法で、特有の甘みと酸味のバランスを引き出すことに成功しています。
佐幸本店
山のきぶどう
参考価格:
1,836
円
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2024年11月21日 05:17時点
rakuten.co.jp: 2024年11月3日 22:45時点
shopping.yahoo.co.jp: 2021年6月30日 14:07時点
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
岩手県久慈市名産の「山のきぶどう」は、天然の山のきぶどうを100%絞った、凄く濃い葡萄飲料です。身体にも凄く良く、貧血のワタシは鉄分を摂る為に欠かさず飲んでいます。また、アレンジも手軽にできるので、ゼリーやパンケーキ等にも活用しています。久慈市では昔から馴染みの深い山のきぶどう。岩手県産のお薦めの土産です。
菱屋酒造 千両男山
創業は嘉永5年(1852年)、今から約150年前にもなる菱屋酒造。創業当時から変わらず守り続けてきた湧き水と、変わらない心意気でつくられている。くず米や米粉などはいっさい使用せず、品質の良いお酒だけを造り続けています。飲み口は、雑味のないすっきりとした味わい。
宮古市の菱屋酒造でつくられている千両男山は、今、全国的に有名なあの青森の田酒をつくった名杜氏辻村勝俊氏がつくっています。東日本大震災による被災地の復興を願って作られた特別純米酒千両男山フェニックス。田酒とはまた違った味をお楽しみください。
鷲の尾 北窓三友
山麓から湧水する清らかな水で醸造され、原料米には岩手県産"吟ぎんが"、"ぎんおとめ"を使用。米の旨味が感じられる、どっしりとした深い味わいと、後味の良さを併せ持っています。文政十二年(1829年)創業の歴史ある酒造「鷲の尾」のスタンダードな一品。
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
rakuten.co.jp: 2024年11月3日 22:45時点
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
岩手県八幡平市大更(はちまんたいし おおぶけ)にある酒蔵「鷲の尾」。酒蔵の佇まいも素敵です。色々な酒米を使ったお酒があるなかで、純米酒「北窓三友」がお気に入りです。お値段もお手頃で、和食だけでなく色々なお料理に合わせやすいのが魅力です。
赤武酒造 AKABU純米吟醸酒
岩手県産の"吟ぎんが"を使用し、お米の旨味や甘みを追求した純米吟醸酒。ほのかな香りが良く、バランスの良い味わいが特徴です。「日本を代表する銘酒を醸したい」という想いから、若き6代目のもとで2014年に誕生した新しい銘柄。粋なパッケージで、若い人への贈り物にも喜ばれそうですね。
赤武酒造
AKABU(アカブ)純米吟醸酒
参考価格:
5,400
円
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2024年11月21日 05:17時点
rakuten.co.jp: 2024年11月3日 23:45時点
shopping.yahoo.co.jp: 2024年11月17日 02:54時点
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
大槌町で被災し、2013年に盛岡市で復活した酒造会社。若い作り手たちが丁寧につくっています。赤武シリーズは特徴的なラベルが目立ちますが、お酒そのものも非常に美味しいです。特に「AKABU純米吟醸酒」は"吟ぎんが"という県産米でつくられ、優しくすっきりした飲み口が印象的です。全国的にまだマイナーな銘柄かもしれませんが、日本酒好きの間ではその評判が少しずつ広がっており、取り扱う酒屋や飲食店も増えてきました。比較的飲みやすいので女性にも好まれると思いますし、「知る人ぞ知る銘柄」としてお酒好きな方への贈り物とされてもきっと喜ばれることでしょう。
平泉をはじめとした、東北が誇る歴史や文化、豊かな自然とその恵み。そんな清らかで力強い印象の岩手が感じられる、洗練されたイメージの渋いセレクトが目立ちました。お菓子はどれも美味しそうなのはもちろんですが、見た目の印象が強く、お土産にも喜ばれそうです。
盛岡冷麺は、食べ比べも面白そう。お酒好きの方には地酒を贈り、どこの酒造でつくられたお酒なのかを話題にするのも楽しいのではないでしょうか。是非、大切な方々に、素敵な岩手のお土産を贈ってくださいね!